※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mihiro ꪔ̤̥
子育て・グッズ

上の子が下の子の耳をつねる癖について、どうやめさせるか相談です。

上の子のつねる癖について。

1歳くらいからずっと親や園の先生の耳を
触るのが癖で、それだけならいいのですが、
下の子が産まれた頃からは下の子の耳を
触るだけでなく爪でつねるようになりました。
たまに私の耳もつねるのですが、まあ痛いので、
下の子も同じように痛みを感じているのかと
思うとかわいそうなのでやめさせたいです。

例えば私がソファに座っていて、上の子を
かまえる状況でも、ベビーベッドまで行き、
隙間から手を入れ、下の子の耳を触ります。
「こっち来てぎゅーってしよう」と言っても
こちらに来ず、そのまま触り続けているので、
かまってほしいからする感じではないです。

下の子のオムツを持ってきてくれたり、
ほっぺにチューしたり、上の子なりに
かわいがってくれているのだと思います。

普段は上の子優先で育児しているつもりで、
正直、上の子がいるときは下の子に対しては
必要最低限のことしかしておらず、むしろ
下の子とのスキンシップ不足が心配なほどです。

私がつねられたときは、
「ママ痛いよ。〇〇はされたことがないから
分からないかもしれないけど痛いんだよ。
優しくだったら触っていいよ。」
と言って優しく教えますが、改善せず。

本人はそれをすることで落ち着くようです。
それが癖というものなのでしょうが、、
どうすればやめてくれると思いますか??

コメント

ちゅんちゅん

我が家の弟くんは寝る時が多いですが一歳前から今も手の甲やフェイスラインの皮を引っ張る、つねるなどします。
痛いです。
安心感?からくる行動、癖かなと思っています。

お気に入りのタオルやぬいぐるみをもっている子と同じ感じかなと思います。

うちの子もまだ現役なのでこれをすると落ち着いたよ!ってのはないのですが他に安心できる素材などがあれば変化あるのかなと思っています

  • mihiro ꪔ̤̥

    mihiro ꪔ̤̥

    そうですよね、代わりが見つかればいいんですが、、。
    ご返信ありがとうございます!

    • 4月12日