
コメント

ママ
だんだん下がってくると胎動が減ることもあるみたいですよー!!
ですが、あまりにも減っていると赤ちゃんに何かあるかもしれないので1日1回は胎動チェックした方がいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
後期に入ってからはグニュ〜、グニョ〜ンっていう胎動でしたよ😚💖
元気いっぱいで可愛いですね😆
-
にゃん。
そうなんですね!
産まれるまでずっとポコポコした胎動なのかと思っていたので不安でしたが、安心しました☺️
一生懸命動いていて可愛いです🥰
時々ちょっと痛いかな?と感じることもあって成長感じます😊- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
いまにゃん。さんの質問を見て胎動懐かしく見返してましたが、やっぱり中期はポコだったのが後期にはグニョグニョになってました🤣
多分もうちょっとしたらまた少し力強くなるので楽しみですね🫶
お腹にいなくなった今では会えたのは嬉しいけどあの胎動が恋しいです🥺🩷たくさん動画撮ってるつもりでしたが飽きるくらい撮ることをお勧めします😆- 4月11日
-
にゃん。
後期はグニュ〜とした胎動メインになるんですね😳
体動の変化に戸惑いもありますが、その分楽しみもありますよね☺️
今は早く会いたい気持ちでいっぱいですが、胎動を感じられなくなってしまうのも寂しいですよね😔
最近あまり動画撮れていなかったので、これからたくさん撮ります!- 4月11日

りんご
後期はグニュ〜っとした胎動でお腹の形がグニグニ変わっています😆
大きくなるにつれて力も強くなるので、自分の内臓の痛い所を突かれて悶えてます😊笑
元気で何よりですけどね💕
-
にゃん。
大人しくなったような気がして不安でしたが、安心しました☺️
まだまだちゃんと痛いと感じることはないですが、痛いと感じるほど元気な胎動今から楽しみです😊- 4月11日

mama
大きくなってお腹の中が狭くなるので、蹴るってより押す?感じになってました🫶🏻
ぐい〜って足で押されて
痛すぎて手で押し返してました😂
-
にゃん。
産まれるまでぽこぽこ動いてるものかと思ってたので、安心しました😊
女の子でも男の子でも動きが活発な子だと痛いと感じるんですかね💭
毎回痛いのは大変だけど、体験してみたいです😂- 4月12日
にゃん。
そうなんですね!ホッとしました😊
まだ産院から何も言われていないのでやっていませんでしたが、安心するためにも胎動チェック始めてみようと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️💕
ママ
赤ちゃんが動いてないと不安になりますよね🤣
にゃん。
不安になります!
基本夜になると動いてくれますが、昼間はあまり動いてくれなくて、大丈夫かな…って毎日思ってます😂
ママ
夜になると暴れるように動き出すのって何なんですかね??(笑)
寝たいのに寝れない!!みたいな🤣🤣
日中は他の事に気が逸れていて気づきにくいのかも知れませんね🤔
にゃん。
夜ほんとに元気ですよね!
特に左向いて横になってる時が一番動くんですが、いきなり活発になるので、どうした!ってなります😊
そうなんですかね☺️