

はじめてのママリ🔰
うちも書けません。何なら読みも怪しいです。
強制的にやらせても本人の文字に対する興味がないので、ちょっと諦めてはいます😮💨
最近、市販のプリンセスやプリキュアなどの好きなキャラクターのワークを買ってみました!やってくれるかは分かりませんが💦

らるる
よそはよそ!うちはうち!って感じで、嫌なものを無理やりさせても子供は絶対に伸びないと思ってます🙌🏽
親の焦りも伝わります😢
ママも今こんなの練習してるんだー!とか言って興味持たせたり
好きなキャラクターとか何かそんなもので形から入ったり!
今はしたくない時期なんだなーって思って無理にさせないのが1番かなって思います💦

ままり
先月卒園した6歳児の母です。
卒園のお手紙のお手伝いで、年長園児全員の読み書き見ましたが、文書を書ける子、自分の名前だけ書ける子、全く書けない子と色々でしたよ。
まだ4歳なら焦らずでいいと思います😌

あおりこママ
無理やりが1番ダメかなーと思ってて。うちは、恐竜が大好きなので、無料ダウンロードで家でプリントして、やる?って声かけたりしてます🙂あとは、日記帳(幼児教室)に書く事が必須なのですが、これ書いたら、ママ恐竜書いてあげるよーって言って、書くように誘導してます🙂
何の恐竜にする?とかいいながら、サラッと始めてます✋
コメント