※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🌼
お仕事

復職申請書で、月120時間以上働かないと時短保育になり、16:30に迎えに行かないといけないみたいです。通勤時間を含めると大変そうですね。

【復職申請書】についてです!

月に120時間以上働かないと、時短保育になり16:30に迎えに行かないといけないみたいです😱

通勤時間入れないで120時間以上働くの大変すぎませんか?!😱

コメント

はじめてのママリ

1時間時短とったとして、1日7時間で週5日働いたら、7×5×単純に4週で140時間になると思います・・・
2時間時短だと、1日6時間で週5働いたら、6×5×4週でギリ120時間になるかと・・・
パート並みの時短勤務ですか?

  • はじめてママリ🌼

    はじめてママリ🌼

    勤務時間は7時間です。
    遅めの11時出勤なのですが、9:30には家を出て10時には職場に着いている状態なので、そこまで勤務時間に入れてくれたらいいなと思いました😭

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    勤務は11時からだけど、10時には出勤してることを、理由も添えて申し立てたら大丈夫だと思います!
    相談してみてください👍

    • 4月11日
  • はじめてママリ🌼

    はじめてママリ🌼

    そうなんですね!
    ありがとうございます😭🙏🏻🙏🏻

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    頑張ってください!
    押して行きましょう!!

    • 4月11日
  • はじめてママリ🌼

    はじめてママリ🌼

    ありがとうございます😭🙏🏻

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

通勤時間含まないんですね?!
私の市は通勤時間含めてくれます...

ですが、仕事は18時までなら120時間未満でも標準にしてもらえると思います!☺️
市によりますが...多分大丈夫かと!

  • はじめてママリ🌼

    はじめてママリ🌼

    そうなんですか?!
    市によって違うんですね😱

    私は、通勤時間→徒歩と電車で40分です😳

    そうなんです…
    18時まで仕事なので、お迎えは17時に仕事終わる旦那にお願いしてます!
    相談してみます😌

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    40分の通勤時間は業務時間と換算してほしいですね🥲

    私は8:30始業なのですが、短時間は8:30からの預かりなんです😭
    市に確認したらお金はちょっと上がるけど、標準時間に変更可能と言われました!

    どう頑張っても30分の延長が毎回かかってしまうのも悲しいですね😭

    • 4月11日
  • はじめてママリ🌼

    はじめてママリ🌼

    そうなんです…😭
    11時出勤ですが、9:30には家から出るので😭💦

    8:30なんですね😭👏🏻
    お金あがっちゃうんですね泣
    私も役場に話してみます!
    ありがとうございます😭🙏🏻

    延長料金できればかかってほしくないですもんね…

    • 4月11日