
息子が水イボになった可能性があり、娘と一緒にお風呂に入れるべきか悩んでいます。肌が触れ合わなければうつらないとの情報もあります。水イボは病院で治療する予定ですが、潰したり取ったりするのでしょうか。
息子が多分水イボできました。甥が水イボできていて、実家に行った際は一緒に入っていたのでそれでうつったのかと思います😂姉や母からはお兄ちゃんがうつってないから大丈夫といっていて、一緒にお風呂入ってました😂
今後娘とは一緒にお風呂入れない方がいいでしょうか。ネットで見ると肌が触れ合わなければうつらないと書いてあるので(タオルはもちろん別)、入ってる時に娘に接触させなければ大丈夫なんでしょうか…。
病院には行く予定なんですが、結構広がってて見る限り数も多いのですが、潰したり取ったりするのでしょうか…。
- ゆう(2歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)

ツボミちゃん
病院の治療方針によるとは思いますが我が家のかかりつけでは大きく赤くなったのは取りましたがあとは自然治癒で治しました。1年ぐらいかかりました。
普通に一緒にお風呂入ってましたが姉妹にはうつらなかったです😀

はじめてのママリ
上の子がまずなり1回いった病院は自然治療だったので自然に治るの待ってましたが
2年経っても治らず違う病院にいき
取ってもらいました!
治るのにこんなにかかるなら早くとってもらえばよかったなーと思いました(笑)
もちろん下の子もすぐ移りすぐ取りに行きました!
コメント