
旦那さんが便秘症で腹痛と鮮血が出て心配。肛門鏡検査で原因不明。大腸カメラが必要かどうか。35歳でも癌の可能性はあるでしょうか。
旦那さんの話になります。
元々便秘症で、かなりの腹痛が起こりトイレに行くと、便は出ずに鮮血が出るのが2日続いています。
病院へ行き、肛門鏡検査等してもらいましたが原因がわからないと言われてしまいました……。血液検査も異常はありませんでした。
大腸カメラができる病院へ紹介状を書くと言われたみたいですが…。
癌等は肛門鏡検査でわからないのでしょうか、、?35歳の旦那ですが、この若さでも癌の可能性は高いのでしょうか…。とても心配です。
- ^_^(1歳2ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
癌は勿論肛門だけでは分かりません!
しっかり仲間でカメラで見ないといけないです。
35歳でも癌はあり得ます。
便はでず出血とのことですが大量ですか?

はじめてのママリ
症状があると心配ですよね💦
肛門鏡検査は入口の方までしか見れないので大腸の病気まではわかりません🫥
大腸カメラをすると盲腸までしっかり見ることができ病気の発見ができます!
鮮血=必ずしも癌!というわけではないので詳しく検査してもらった方が良いです😊

はじめてのままり
血がでたなら、やはり大腸カメラは必須です。毎年便検査はされてましたか?
^_^
回答ありがとうございます。
生理二日目くらいの出血が昨日一度出て、その後は5滴くらいの鮮血が出ています…。。。
退会ユーザー
そうなのですね、早めに検査されてスッキリしたいですね。
便秘とかだと憩室出血とかもありえますし、癌ではないといいですね!