※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣ぴよこ🐣
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが保育園で中華麺を食べることになりました。1歳からと書かれているが、今から試すならどんな麺をどうやって与えればいいでしょうか。

生後10ヶ月、4月から保育園に通っています!
近々給食で中華麺が出るようで、それまでに食べさせておいてほしいと言われました。
中華麺、調べても1歳になってから、とかいてることが多いのですが、もし今から試すとしたらどんな麺をどんな風に与えたら良いのでしょう💦

コメント

イリス

焼きそばやラーメンを短めにカットして食べさせてみれば良いと思いますよ。
生麺のやつがスーパーにありますので、焼いたり茹でたりして、薄味にすれば食べやすいと思います。

  • 🐣ぴよこ🐣

    🐣ぴよこ🐣

    焼きそばとかラーメンの生麺のやつですね!✨早速今日買いに行ってみます💪

    • 4月13日
ままりー

卵麺(ラーメン、焼きそばなどの)を柔らかく茹でて小さく切っておかずのあんかけに混ぜて食べさせてました😊

  • 🐣ぴよこ🐣

    🐣ぴよこ🐣

    おかずのあんかけに混ぜると食べやすそうですね😊!真似してみます✨✨

    • 4月13日
amama

私も保育園でものは違いますが食べてくださいと言われたものが一歳からのものばかりで混乱中なことが多いです😵
レシピ出てこないのでお手上げですがあちらはアレルギーがあるかないかが知りたいので一口だけあげてみて大丈夫だったらクリアしましたって言っちゃってます😂
保育園の方が給食はプロだしずっとみててくれるのでお任せしちゃってます💦

  • 🐣ぴよこ🐣

    🐣ぴよこ🐣

    うちもフルーツ缶とか油揚げとか色々まだ試してないものたくさん言われました😂
    もう小さく刻んでとりあえず一口!ですよね😂💦

    • 4月13日