29w2dの初マタです(^^)私の実家は母子家庭で母のみ。おまけに貧乏。母に…
29w2dの初マタです(^^)
私の実家は母子家庭で母のみ。おまけに貧乏。
母に妊娠報告をしたところあまり喜んでなさそうだったので孫が出来て嬉しくないの?と聞いたところ「ママ、元々子供好きではないから」と言われあまり興味はなさそう。
会えば「体調はどう?」などは聞いてきますが俗に言う初孫への喜びは一切感じられず…。
義家族とは結婚後半年くらい経ったところで金銭的トラブルに巻きこまれ絶縁まではいかない疎遠状態。
子供ができた事も報告してません。
周りと比べるものではないと頭では分かってるつもりですが
やはり隣の芝生は青く見えるもので心待ちに孫を楽しみにしてくれているご両親やベビーショップでご両親と楽しそうに買い物をしてる妊婦さんを見ると羨ましくて…
妊娠初期からそんな感情を抱いてきましたが周りの友達などに「喜んでくれる人が少なかろうと頼る人がいなかろうとパパとママがたくさん愛情注いで育てていけばそんなの関係ないよ!」と励まされ一時は吹っ切れたつもりでした。
でも、妊娠後期に入り出産に近づけば近づく程、
この子を周りの環境に負けないくらい本当に幸せに出来るだろうか?
物心ついた時に周りの子と比べて可愛がってくれるジジババがいない事などに寂しい想いや悲しい想いはしないだろうか…など心が押しつぶされそうになります。(´;ω;`)
旦那には周りと比べ過ぎ!!と怒られますが…
我が子なので色んな角度から心配や不安がつきません。
環境が整ってれば全てよし。ではなくそれならそれなりに違う悩みが出てくるのは分かってはいるのですが…
なんかとっても孤独感に襲われ涙が出てきます。。
余計な事は考えないで前を向いて私がしっかりこの子に愛情を掛けて守らなきゃ(´;ω;`)
- HI-MAMA(7歳)
コメント
退会ユーザー
私は父方の祖父母は私が産まれた時には既に他界していて、母方の祖母は母が幼い頃に離婚していていなく、祖父は(ボケてるから仕方なかったんですが)私のことを見て『お前どこで子供拾ってきたんだ』なんていう始末。ジジババなんていないに等しい状況でしたが、母からも父からも愛されて育ったので全く寂しくなかったですよ!
確かに周りの子を見て羨ましいな〜と小学校低学年くらいまでは思ったりしましたが、それ以降はむしろ年寄りが苦手なのでいなくてよかったとも思ってしまいます(^_^;)
きんちゃん
偉そうな事は言えないんですが子どもにとって両親がまず第一ではないでしょうか?両親が仲がいい事、自分を愛してくれている事がわかれば十分ではないでしょうか(^ ^)
祖父祖母はあってないようなものでそれぞれ考え方も生活も今は違う人達です。
不安そうにしていたりイライラしていると旦那さんや子どもともギスギスしてくると思うので先の事はほどほどに考えて赤ちゃんが誕生されるのを楽しみに待った方がいいですよ♪
-
HI-MAMA
お返事ありがとうございます(^^)
そうですよね!今、ハッキリ確かにそうだ!と思いました(^^)
私自身、親が離婚していて仲良しな夫婦と言う存在から程遠い環境で過ごしてきたので余計に自分が理想の夫婦になれるか不安でしたが…
無理して仲良しを作らなくても自然と笑顔が溢れるような夫婦生活を送りたい。そう思いました(^^)
このマタニティライフは楽しみ半分不安半分の葛藤が続いていましたがあと残りの時間は楽しみ半分以上で赤ちゃんを向かい入れる事が出来るようにしたいと思います(*´꒳`*)
ありがとうございました♡- 1月22日
ひまわり.
切ないですね……
ママの我が子の為に1番な環境で育ててあげたいって愛情が伝わってきて、ほっこりです。
うちは私の実家は母のみで県外で旦那の実家は徒歩3分で、しょっちゅう会いますが、愛情は感じません。嫌いというか、興味がない感じです。
初孫を楽しみに色々オモチャ買ってくれてにはあこがれますが、その付き合いもあったらあったで、大変そうです。
我が家も裕福ではないけど、子供は親が笑顔なら、いつも笑っててくれます(^^)
私は高齢出産で、子供がいじめられないか心配します。
親の沢山の愛情で育ててあげたら、祖父母はどっちでもいいかなと思って、ムシムシです^ ^
-
HI-MAMA
お返事ありがとうございます(^^)
そうなんです(TT)
特に今周りの友達が出産ラッシュで話を聞いたりSNSなどでお互いのご両親に囲まれてる赤ちゃんの写真などお祝いの品をこんなに貰えてる…とか思うと情けないですが羨ましくて羨ましくて(TT)
期待するのが悪いんですけどね…
まさか両方のジジババに愛される事がないんではないか?と考えたら辛くて。。
でも、みなさんの言う通り私には頼りないけど(笑)優しい旦那がいて我が子同然に愛しいペット達がいてそれだけで幸せな事なんだと思うようにします(*´꒳`*)♡
無い物ねだりしてたらキリがないですもんね(^^)
ありがとうございました♡- 1月22日
僾
私自身、おじいちゃん、おばあちゃんとは会えません。何故会えないのか理由を知っているし、親からたくさん愛されていると実感できていたので寂しいと思ったことはありません(^-^)
ポテmamaさんと、旦那さんからの愛情が大切だと思います。
それに、お子さんが産まれたらお母様の気持ちもかわるかもしれませんよ(^-^)?
お母さんの不安は赤ちゃんにも伝わってしまいますし、今は出産にむけて心身ともにしっかり休めてください(^-^)
-
HI-MAMA
お返事ありがとうございます(^^)
やはり親からの愛情がちゃんと伝わっていれば寂しい思いはしないのですね(^^)
母は今、自分の生活にいっぱいいっぱいなので余裕がなくて逆に孫が生まれることをプレッシャーに感じているのだと思います(TT)
生まれてから少しでも母もおばあちゃんになれた喜びを感じてくれたら嬉しいのですが…。
私も旦那と明るく子育て出来るように頑張ります!(*´꒳`*)
ありがとうございました♡- 1月22日
ういろー
私も実母に同じような事言われたことがあります。結婚して暫くしたとき、母に「孫の顔も見たいでしょ」みたいなコトを言ったとき、「孫になんて全く興味ない、欲しいとも思わない!」と言われました。
正直そんな事言われるとは思わず、ショックというか、なんか虚しくなりました。
私は元々実母と仲が良い方では無いので、無駄に時間を共有すると喧嘩になるだけなので、必要以上には一緒にいません。
母が介護が必要になってからは私が対応する必要があることが増えたので疎遠にできない状態ですが、やはり根底の部分で実母とはいえど、理解出来ない部分が沢山あります。
でも、もうそれも含め仕方ないなと思ってます。仲良く一緒に買い物したりする親子もいますが、幼少から虐待を受けて離別して過ごす親子だっているわけですから。
私も里帰り出産や、産後実母が孫の面倒を見るのをサポートしてくれたりなど、そんな話を聞くと羨ましく思いますが、無いものはしかたないですもんね。
ウチも実家は裕福ではないですし、どちらかといえば、や、立派に貧乏です。
きっと自分に余裕がないから、親子といえど自分以外の人間に優しく出来ないんだと理解してます。
ドラマや映画みたいに「お母さん、何も出来なくてゴメンね、早く元気な赤ちゃん見せてね」なんて言葉は理想でしかないなと思うのです。
きっと、何も出来ない自分をプライドが邪魔をして、子供が好きじゃないとか、強がった言葉になるんじゃないかなと思います。
という事で、ポテmamaさん以外にも同じような境遇の方はいると思いますよ。
私は自分の家族をこれから精一杯作っていけたらそれで良いと思ってます。
-
HI-MAMA
お返事ありがとうございます(^^)
同じような経験されたお話を聞けて私もういろーさんみたいに負けずに精一杯自分の家庭を築いていきたい!と思いました( ; ; )
私もまさか実の母からそんな言葉を聞くと思わなくて(TT)私の職場の母と同年齢のおばさん達はおばあちゃんになりたくてもなれない人達が多くて羨ましがってくれてるのに…
なぜ私の母はこうなんだろう?と思ってしまいます。
そんな事を思ってもキリがないですよね(^^)
これからは私の元に来てくれた我が子をしっかり守っていきたいです(*´꒳`*)
ありがとうございました♡- 1月22日
はるえる
私の友達は親も旦那さんもいなくて1人で子供2人育ててますよ!友達は大変そうですが子供は他の子と変わりないです。
ババやジジが居ない子なんて沢山いますよ!
私にはジジが居ないし、ババが居ない子、両方居ない子も居たけど気にならなかったです。
あなたの子供は可哀想じゃないです。
生まれても家族が誰も居ない子もいますよ
モロヘイヤ
とてとお子さんのことを考えられていて素敵ですね♪
確かにおじいちゃんおばあちゃんがいて、みんな仲良くは理想なのかもしれませんが、子どもにとってはお父さんお母さんに敵うものはありませんよ(o^冖^o)
たくさん愛してあげたら大丈夫です!
確かに隣の庭の芝生は青く見えますが、実際は「義両親イヤー!」となってるかもしれませんし、実母でも子育てでケンカしてたりといろいろありますから( ´△`;)
産まれたらまた考えも変わるかもしれませんよ(>_<)
大丈夫ですよ(**ω**)♡
りん
無い物ねだりですよね。
私は実母の不必要な無駄なお節介、義理両親のフィーバーがうるさくてほっといてくれと思います。
子供にとってみたら、何よりも両親が一番じゃないでしょうか。両親からたくさんの愛情を受けていれば、ジジババなんてどうでもいいとうか、下手したら厄介なことの方が多いです。毎日一緒に居て、一緒に暮らすのは両親です。ジジババなんて所詮は他人。別家庭です。自分たちの都合でしか動かないんですから。
ママとパパがたくさんたくさん愛してあげればそれで十分だと私は思います!
スクラム
昨日出産しました。
わかります!わかります!!
自分は父子家庭で父と自分だけですし、
親戚とも疎遠です。
もともと生活費を渡さない旦那だったので
他にも問題大ありではあったんですが、
性別が男の子と判明した旦那は
堕ろせないの?と言いました。
義両親は、育てるのは自分たちではなく
息子とあなたなので
息子がそう思うんだったらしょうがないよね
今すぐ中絶してくださいと言いました。
そしてわたしが実家に帰ってお父さんに心配をかけてしまった、
迷惑をかけてしまったせいだと思いますが
このタイミングで父はアル中発症して
喜ぶ様子がないどころか、一緒にいてすごくつらかった。
頼れる人相談できる人も他におらず、精神的に壮絶な妊娠生活を送りました。
こんな環境状態で産みづらいなぁ…
いっそ消えてしまいたいやめてしまいたい
誰も喜んでくれない
人のために産むわけじゃないからせめて自分だけは喜んでいたいのにという思いの葛藤
最後はわたしも精神科に通い、
保健師や市役所に積極的に相談しました。
産科でも素直な気持ちをさらけ出しました。
その頃、お父さんもアルコール摂取しすぎで
体の限界によりアル中専門病院へ入院。
父が退院した翌日にあたる
つい昨日です。生まれたんです!
アル中専門病院なので、精神面から治療していくため
父は昔の優しかった頃に戻ってました。
呻きしがみつくわたしの手を目をつぶって黙って握り
頭をなでて、がんばったね。
赤ちゃん抱っこしてきたよって言ってくれました。
泣きました。
誰からも望まれてないと思ってたけど
お父さんは、赤ちゃん要る?って聞いたら
はたから見たら見てくれは悪いかもしれんけど、
誰がなんと言おうと、お父さんが要るっち言ってるんだから良いじゃねえか。
アル中もすっかり治り仕事復帰する前でしたし
ほんとにタイミングです。
あとすこし遅かったら私一人で苦しんでたし
アル中治さないままだったらと思うと…
無理に、愛情かけなきゃ。しっかりしなきゃと思わなくていいんです。
正直に素直な気持ちを吐き出しましょう?
大丈夫です、絶対に絶対に大丈夫だから。
退会ユーザー
子供にとって大事なのはまず両親がたくさんの愛情をそそいであげることが一番かなと思います✨
私の実家は父他界、母親のみ、夫の両親は県外で義父は夫が幼い時に再婚し夫は訳あって曾おばぁちゃんに育てられてました。
義父、義母とはほとんど付き合いないです…。まして義母とはあまり会話したことありません😢
そんな状態なので夫は家族3人仲良く暮らそうとよく言ってますね☺私もそれでいいと思いますし幸せなことなんだと思うようになりました🍀
HI-MAMA
お返事ありがとうございます(^^)
私自身、物心がついた時には両親は離婚し母は彼氏を作り…と言う環境だったので愛されて育ったと思いたくてもどこか愛される事に対して鈍感になっている気がします。
そんな事を母に言ったら怒られると思いますが(>_<)
だからこそ子供には同じ想いをさせないようにプレッシャーにならない程度に前を向いて育てていきたいです(^^)
ありがとうございました♡