
コメント

はじめてのママリ🔰
短いですね😅
いつからご飯食べれそうですか?
って聞いてみても良さそうですね...
周りの一歳児さんも同じような感じなのでしょうか?😳

mama
6ヶ月から通ってますが、その時でも慣らし保育、そんなに短くなかったです😅
4日目まで1時間、5日目から8日目までは2時間、という感じでした!
子によって違うかもしれませんが💦
はじめてのママリ🔰
短いですね😅
いつからご飯食べれそうですか?
って聞いてみても良さそうですね...
周りの一歳児さんも同じような感じなのでしょうか?😳
mama
6ヶ月から通ってますが、その時でも慣らし保育、そんなに短くなかったです😅
4日目まで1時間、5日目から8日目までは2時間、という感じでした!
子によって違うかもしれませんが💦
「泣く」に関する質問
もうなんと言っていいのか..... まだ生後2ヶ月なのに 子育てに飽き飽きしてしまっています。 泣き声きいたりご機嫌うかがったりしんどいです。 3時間たつたびにミルクか... というくりかえしの時間がしんどいし まだ1…
【生後5ヶ月の発熱について】 昨日の朝38℃発熱し、午前中にかかりつけを受診。その際は熱以外症状がなく、比較的元気そうだったため様子見になりました。 昼に家に帰ってから、ずっとぐずぐず、完母なので何ミリ飲んだか…
完母による授乳の事でご相談させて頂きます。 新生児(生後23日目)を育てております。育児初心者です。 ・母乳量が多いのか、肩乳5分で寝てしまいます。両乳飲む事があまりありません。 その為なのか眠りが浅くすぐ起…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あ
コメントありがとうございます🤧
やっぱり短いですよね🥲
うちの子だけこの時間ぽいです🤧
こちらから聞かないと何も教えてくれない園なんで聞いてみます🤢
はじめてのママリ🔰
ものすごく慎重な園なのですね😅
あさんがまだお仕事されてないのであれば、慣らしもゆっくりで大丈夫って思われてるかもですね!