

゙
まだ保育園、幼稚園とか通ってないですが
私も話せる人いなくてぼっちになる予感です。。人見知りだし。。学生時代もぼっちでした。。
気持ちが分かりすぎて🤦♀️コメントしてしまいました🥹

ゆの
私もママ友いなくてぼっちなので、端っこで空気になりきってます😇💨

ます
昨日でした!
年中さん以上のママさんはかなり知り合いなようで1年でこんなに仲良くなれるのか!
と思いました。
行事(それに対しての親の関わり)が多い園です。

もっちー
私もぼっちでしたよー!
1番若いし、金髪なんでだれも近づいてこなかったですw

マム
コロナのときは集まりがなくストレスフリーでした。
皆さん社交的とかコミュケーションが上手でコミュ障を痛感します。
ほんと他のママさんたちが仲良いと嫌ですよね···

まい
私も来週あります!
年長、年少の2回…
どちらもぼっち確定です😂
バスだから関わりほんとなくて年長でも知ってる方少ないです😂
謝恩会のことも決めるし…気が重いです…笑

はじめてのママリ🔰
私も人見知り激しすぎて、年少のときボッチです。
そのまま進級、クラス替えもありましたので、たぶん年中の役員決めのときもボッチだと思います😅
コメント