子育て・グッズ 卵の離乳食で固茹で20分で進めているが、その後の加熱時間がわからず。溶き卵などの進め方を教えて欲しいです。 卵の離乳食の進め方について 固茹で20分で卵白半分くらいまですすみました。 固茹で20分っていつまで続けるべきですかね?溶き卵とかしたら20分も加熱しないと思いますが…🧐この先の進め方がわからず教えてください🙇♂️ 最終更新:2023年4月11日 お気に入り 離乳食 熱 ねこねこ(3歳4ヶ月, 5歳3ヶ月, 9歳) コメント ママリさん 卵白半分までクリアしたら、離乳食後期からは卵焼きとかお好み焼きとか普通に料理に使ってました🙆♀️❤️ 4月11日 ねこねこ ありがとうございます!ゆで卵は20分ほど加熱していきなり卵焼きって感じですか?😊 4月11日 ママリさん です!中期には私も白身固茹で半分クリアしたので、後期からはたしか全卵1/2までOKだったはずなので1回量1/2を超えないくらいで料理に使ってました!なんとなく感覚でやってました😂 4月11日 ねこねこ ありがとうございます‼︎同じような感じでやってみます^^♡ 4月11日 おすすめのママリまとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ねこねこ
ありがとうございます!ゆで卵は20分ほど加熱していきなり卵焼きって感じですか?😊
ママリさん
です!中期には私も白身固茹で半分クリアしたので、後期からはたしか全卵1/2までOKだったはずなので1回量1/2を超えないくらいで料理に使ってました!なんとなく感覚でやってました😂
ねこねこ
ありがとうございます‼︎同じような感じでやってみます^^♡