※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

28週妊婦で、お腹の張りがわからない。硬さは感じるが痛みはない。夜に子宮付近が痛む。病院に行くべきでしょうか。

28週妊婦です。
お腹の張りがよくわかりません。
不意にお腹を触ると硬いかな??と感じることはありますが、痛みとかも全くなく、、、
お腹張るというのは、痛みも感じないものでしょうか??
夜になると、子宮付近がピリピリと痛むことはありました。やはりすぐ病院に行くべきですよね、、、、

コメント

🔰ままり

特に痛みなく固くなって、張ってるなーってときもありましたよ!
痛みあるときは少しきゅーっとなって固くなってました!
次回検診のとき相談してみては??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    検診の時に相談してみます!

    • 4月11日
ナバナ

お腹張ったら、すごく分かりやすいと思います

ピリピリ痛むのは、子宮が引っ張られて痛い可能性があると病院で言われましたよー


心配な時はぜひ病院へ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどです!ありがとうございます!

    • 4月11日
ぱくぱく

すぐに病院に行くべき とは思わないです!
ある程度の張りはありますし、今2wに1回の検診ですかね?
子宮頸管とかも見てくれてるので、問題があればお薬出してくれてるかと!
張ると 硬いかな??ではなく ガチガチになり痛みもあり 歩くのも大変だったりします💦
たまにピリピリする程度 なら問題ないと思いますが、次回健診時に聞いてみるといいかと🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    2wに1回です!🥲
    次の検診で聞いてみます!

    • 4月11日
おってい

張ってる感覚わからないのわかりますよー
なんかわかりやすくカチカチなときもありますが、痛くもなく突っ張ってる??ピリピリする?みたいな時も張ってるに入るみたいです😊
感覚は人によりけり違うので気になるなら病院行くのが安心かなと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    これ以上気になるようだったら病院行きます!

    • 4月11日
ママリ

何回か触った時にお腹が硬くなってるとそれは張ってるってことになるらしいです!私も分からなくて病院行ったら子宮頸管短くなってリトドリン飲みました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    なるほどです!

    • 4月11日
ままり🐈‍⬛

私も張りが分からなくて、検診の時に聞いたら、「分からないなら張ってない」と言われました笑
ほんとにその通りで、週数が進んだら明らかにキューっと痛くなって硬ーくなるので、今までは大丈夫だったんだなと思ったのを覚えています🤰
子宮のピリピリは、子宮が大きくなって伸びてるからかな?と。
初期からありましたよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そーなんですね😂張ってるとそんな感覚になるのですね!

    • 4月11日
m🐻

お腹が張るってよくわかりませんよね💦

痛みはあまりないかもしれません😌
硬いかな?と感じた時は横になるのをおすすめされましたよ!
子宮あたりがちくちくすることはわたしもありました~!
でも横になって落ち着くようなら大丈夫だよと産院に言われてたのでとにかく横になるようにしてましたよ🥲
横になっても1時間以上痛みが続くようなら病院行くべきだと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    痛みが続くようなら病院行こうかなと思います!

    • 4月11日