※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだまめ
お金・保険

借入金の返済責任について、代表取締役社長のAさんだけが返済義務があるのか、それともA〜C全員に返済義務があるのか教えてください。

有限会社の借入金 返済責任について、
ご存知の方 教えてください。

◉構成◉
・代表取締役社長 Aさん
・取締役役員 Bさん
・取締役役員 Cさん

銀行からの借入金が会社として
返済できなくなった場合、
Aさんの個人まで返済義務がありますか?

それともA〜Cさん
全員に返済義務がありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

会社の借入の連帯保証人をどこまでつけてるかによりますが
代表取締役だけのパターンが多いので、Aさん個人だけかな〜と思います。
契約形態によるので確認しないと分からないです💦

  • えだまめ

    えだまめ


    コメントありがとうございます🙏

    なるほどですね!
    連帯保証人次第…確かに!と納得です💡

    もしご存知でしたら教えてください🙇‍♀️

    会社を解散するときに、
    役員借入金があるので、
    債務免除益が出てしまい、
    解散年度にかなりの 納税が出てしまう場合、
    その納税の責任は、
    A〜Cさん 全員にかかりますでしょうか…。

    • 4月11日