※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
子育て・グッズ

夜中に目を開けて寝ない1ヶ月の娘。昼間は熟睡。夜は手足をバタバタさせて寝ない。普通の行動ですか?昼夜の違いに困惑。

助けてください😭😭
もうすぐ1ヶ月の娘👶
最近決まって夜9時過ぎとかから
目をぱっちりあけて
ミルクをあげてもオムツを変えても
寝ません😅😅昼間はすぐ寝落ちするのに💦
昼間起こしておこうと思ってどんなに
刺激しても熟睡です🤣🤣
夜ベットに置くと手足をバタバタ?
というか犬かきみたいに動かし始め
何故かハァハァ言って寝ないのです。
大丈夫?というくらい目が冴えてます
おくるみもスワドルもここまでくると
意味なかったです🥲🥲
何ででしょうか。
このような👶普通ですか?
私の日中の過ごし方がダメなのでしょうか💦
夜になるのが怖いです🙇‍♀️🙇‍♀️
似たような質問をごめんなさい🙏🙇‍♀️

コメント

ありす

夜と逆転してるんですね😊
新生児のうちはしかたないかなって思います😂
昼間寝るなら、ママも一緒になるべく寝て、夜は起きててもいいと思うくらいの方が楽ですよ🙆‍♀️
3ヶ月くらいまでは大変かなと思います😅

  • 👶

    👶

    新生児のうちはネントレとかのレベルじゃないですよね?😢😢
    仕方ないですよね、、、
    ネントレとかしないとか環境作りが悪いのかなと悩んでましたが💦
    時が解決してくれると思って過ごしたがいいですかね😂😂
    ちなみにネントレっていつ頃から効果があるんですかね?🥺❤️

    • 4月11日
  • ありす

    ありす

    4.5ヶ月位から初めてみたらいいかな〜とおもいます🙆‍♀️
    その子によって変わってはきますが…

    • 4月11日
ママ頑張ってます

私の子もそうですよ😂
昼間は何しても起きなくて
夕方から朝方まで起きてる時あります笑笑

  • 👶

    👶

    わーー心強すぎます💦
    夕方から朝方までだったら
    え!あなたむしろ大丈夫?て
    思ってきません?なんか寝ない病やないのか?とかそんな病気ないと思いますがむしろ心配なりました。🥹🥹でも同じ方がいてめちゃくちゃ心強いです!!もう諦めてますか?
    ずっと抱っことか授乳繰り返してる感じですか?😅😅

    • 4月11日
  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    思います🤣
    え、大丈夫?ママはすごーく眠いけどあなたは大丈夫なの?おかしくない?って語りかけてます😂
    昼間どうやってやっても起きないので今は諦めモードでとことん付き合ってやるよ、、、😇って思ってます笑笑
    置くと泣いちゃうので抱っこミルクの繰り返しで腕がやばいです笑笑

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

うちももうすぐ新生児卒業の娘が居ますが、全く同じです😂
昼間起きてる時間が長い日は夜はぐっすりですが、日中ずっと寝てる日は昼夜逆転で夜間は目がギラギラ+手足バタバタでキャッキャ言いながらハイテンションです👶🏻🤜🏼🦵🏼💥
夜9時頃から朝9時までハイテンションだったり泣いたり一瞬寝たと思ったらまたぐずぐずだったりとかもありました🥹💦
私も夜になるのが怖いです😔💭

  • 👶

    👶

    私も14日で1ヶ月なので同じくらいですかね?めちゃくちゃ心強いです💦
    なんかなんでなんで?と
    恐怖感じてましたw昨日も夜目力強目でこっちでみてきてて
    もはや怖かったです!笑笑😂😂もう諦めて抱っこと授乳繰り返してるかんじてすか?!
    昼間起こしたいけど
    昼間はどんな爆音ながしたり
    しても寝てます😅😅

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは3/18生まれです👶🏻🌸

    目力笑いました😂😂😂
    うちもうとうとして寝たかな?と思って私も寝ようとして、もう一度娘を見たら目がギラギラしててなんでやねん🤣となりました。笑
    キャッキャ言って機嫌がいいときは諦めて何もせず、ギャン泣きしたらユラユラ抱っこorおしゃぶりで誤魔化してますが、何しても寝ないです🥹💭
    朝まであと◯時間か...とカウントダウンしてます。笑

    • 4月11日
  • 👶

    👶

    わー近いですね🌸👶
    目がギラギラ昼は可愛いと思うのに
    夜はこわい。笑笑
    でも目が冴え渡ってますよね💦
    おしゃぶりってもう使えるんですね?!持ってないです😢💓
    昼間起こそうとしても起きないので
    今日も夜ぎらつかせて見てくるかもしれません。笑笑
    こう話してると気が楽なのですが
    夜は病みそうになりますw

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりは産院推奨のものを使ってます😊
    入院中も何しても泣き止まなかったり寝なかったので助産師さんに相談したら売店に新生児から使えるおしゃぶりあるから使ってみたら?と言われて買いました!
    でもおしゃぶり使っても泣き止まないし寝ないこともあります🥹💦
    わかります😭夜は病みますよね。。
    👶ベビボール❤️さんの赤ちゃんは泣き止まないとかはないですか?
    うちはご機嫌とギャン泣きを繰り返します🥲私も泣きそうになります。。

    • 4月11日
  • 👶

    👶

    新生児から使えるものが
    あるんですね!!🥺
    知りませんでした!
    うちは入院中と自宅に戻って
    しばらくはミルクのときしか泣かず
    その後はすんなり寝てくれてたのですが、ここ最近なぜか21時から2時くらいまで、目をぎらつかせて
    バタバタして途中から今度は寝れないからか泣き始めて、ミルクあげても泣くオムツ変えても結局すぐ泣く
    抱っこしても置いたら目覚める。て
    感じでした😅😅どうしていいかわからないですよね💦もう私もこれからこんな感じなるの?という漠然な不安で夜恐怖を感じました💦でも、同じような月齢で頑張ってるママさんみて
    私だけじゃないと思えて心強いです😭❤️何しでも寝ない時本当怖いですよね💦でも恐れずもう寝たい時に寝なさい〜と言う気持ちで過ごしたが楽だよな?と思ってはいますが、、、😭😭

    • 4月12日