
妊娠前から体調不良で有給消化、咳とお腹の張りで休んでいるが、周囲の態度に不安。産休前で気が引けるが、無理は禁物。周囲の感染対策にも配慮が必要。
妊娠前にコロナになり有給ほとんど使われてしまい
妊娠中も、急な病院などで
残り1日に…😭😭
会社で風邪とインフルが流行っており
マスクもしない人だらけなので風邪をもらい
咳に悩まされて
昨日からお腹の張りがきになり休んでしましました😭
月曜よく休むね〜と嫌味をぽろっと。
今日も念の為家でゆっくりしておこうとおもうけど
また嫌味言われそうなのと
もう今日休みを使うと0になってしまいます💧
一応、来週から産休名のですが…
隣の席の人はマスクもせず、ごほごほしてるし
皆さんならどうしますか?😭
熱とか無い分休むの気が引けるし
なんかすごくズル休みしてる気分で…
- はにー(1歳10ヶ月)

はにー
月曜日は一応朝は仕事いってたのですが昼からお腹が尋常じゃないくらい張るので病院行くと言って休みました💧

退会ユーザー
もし風邪やインフル、コロナをもらって赤ちゃんに何かあっても嫌なので休みます!
嫌味を言う人は何しても言ってきますし、赤ちゃんに何かある方がずっと後悔するからです!
可能であれば病院で質問文の事を伝えてみて診断書のようなものがもらえれば早めに休みに入れると思うので病院に相談してみてもいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
お給料は減ると思いますが、有給0でもお休みはもらえますよ!
産休に入る訳ですし、会社の人に会うのも一年後なので、気にせず体調悪いときは休みます!
赤ちゃんの自分の体が1番大切ですよ☺️

ママリ
欠勤、給料ゼロならもう文句言わないんじゃないですかね?
気にしない気にしない🙆♀️仕事で迷惑かけてるわけじゃないならなんか言ってんなーぐらいで!

はじめてのママリ🔰
私だったら休みます!!妊婦さんが近くにいるのに、マスクしないなんて💦私の会社もそんな感じでした🥲ストレス溜まりますよね😂
自分の身体とお腹の赤ちゃんが1番なので、全然気にしなくて大丈夫だと思いますよ☺️

ママリ
有給使い果たして欠勤でしたが休んでましたよ😊嫌な人いますよね、赤ちゃん1番だから無視無視‼️✨
コメント