
彼と一緒に寝ると鼻臭が気になる。原因は不明。対処法を知りたい。周りに同じ経験の人はいるか?
皆さんの周りで「口臭」ではなく、「鼻臭」が気になる方いらっしゃいますか?
彼と一緒に寝てるのですが、鼻臭がひどくて…😭
つわりのせいで余計臭いに敏感になってるのもあると思いますが、妊娠する前から気になっていたんです。
デリケートなところではありますが、彼にも「口臭は臭くないのに鼻息が臭い」とからかうように何度か伝えはしました。
彼自身も「いやひどい、傷つく…」って感じで気にしてはいるみたいなんですけど…
帰ってきてすぐその臭いにやられることもあります。
磯臭い?感じの臭いです。青のりみたいな。笑
夜は同じ布団で寝てるので、寝てしまえばこっちのもんなんですが、トイレやつわりで起きてしまうともう終わりです。一度部屋を出たら空気清浄機をつけているのに部屋中その臭いに感じてしまいます。。。
彼のことが嫌いなわけではなく、今も変わらず大好きですが、臭いだけがどうしても。。。。
しかも口じゃないから歯磨きではなんとも治らず。。。
塗装業のお仕事のため、シンナーの匂いを吸うことがあるのですがそのせいなのか。
それとも花粉症で鼻炎の臭いがするのか。
それとも🚬のせいで内臓からきてるのか。。。。。
考え出すと心配にすらなります💦笑
周りでいらっしゃる方、いますでしょうか?
もしいて、これしたら治ったとかあればお教えいただきたいです。
このままだと別部屋で寝なくては🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

ままり
蓄膿症とかではないですか?

🔰
私も上の方がおっしゃってるように蓄膿症かな?と思います😊
-
はじめてのママリ🔰
テレビのCMでよく見る『蓄膿症』ってこんなにもやばいんか…って感じです(笑)
一気に悩み解決〜って感じで嬉しいです🥺(治ってもないのに)
明日お薬買ってみようと思います💊このような時間にコメントいただきありがとうございます🙇♀️- 4月11日
はじめてのママリ🔰
本人から鼻が辛いと聞くことも、臭いに気付いてる様子もなく…💦
蓄膿症のことを全く知らず、今調べてみて「そうかも!!」って感じでした💭
蓄膿症だったらCMとかでも薬の宣伝やってるし、それ買ってみようかと思います!
もしかしたら解決できるかもって思ったら今すごく嬉しいです(笑)
ありがとうございます🙇♀️😊