
コメント

いーぶる
岡崎市在住です٩(●˙▿˙●)۶
保育料3人目は無料と市のホームページには書いてありますが、何かと変わったりする時あるので市役所に電話して確認した方が確実ですね(◍•ᴗ•◍)
2人目の保育料は半額ではなく、所得に応じて金額が変わってくると思います!!
それも市役所のホームページに載ってますよ(◍•ᴗ•◍)
毎月全額保育料払って、3月にまとめてお金が返ってきます(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
いーぶる
岡崎市在住です٩(●˙▿˙●)۶
保育料3人目は無料と市のホームページには書いてありますが、何かと変わったりする時あるので市役所に電話して確認した方が確実ですね(◍•ᴗ•◍)
2人目の保育料は半額ではなく、所得に応じて金額が変わってくると思います!!
それも市役所のホームページに載ってますよ(◍•ᴗ•◍)
毎月全額保育料払って、3月にまとめてお金が返ってきます(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
「私立幼稚園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひつじ
回答ありがとうございます!
変わったりしてる時もあるんですね!明日電話で確認してみます( ¨̮ )
それは私立幼稚園の補助制度のものですか?
例えば上の子が年長で下の子が年少の場合は、第1子の7万と第2子の19万が3月に返ってくるというような感じでしょうか?( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
質問ばかりですみません💦
いーぶる
市役所のホームページに載ったりしてても更新日が結構前のものだったり…って時がちょくちょくあります( ´•ω•`)
そうですね(◍•ᴗ•◍)
補助金制度です!!
確かそうですね(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
ちょっと曖昧なのでそれも市役所で聞いて頂ければ大丈夫だと思います♡
幼稚園で6月頃に保育料等減免措置に関する調書が配られると思うのでそれを記入して低周波すれば園から市に出してくれると思います(◍•ᴗ•◍)!
ひつじ
そうなんですね💦更新日までは確認していなかったです(´Д`)
調べていて文字だけ見ても「?」な感じだったので、やはり市役所で聞いてみるのが確実ですね( ´ ▽ ` )
ご丁寧に回答ありがとうございました(。•ᴗ•。)♡
いーぶる
更新しっかりしてくれ!!って思ってます٩(●˙▿˙●)۶笑
確かに文字だけで見ても分かりづらいですよね( ´•ω•`)
もっと分かりやすく書いて欲しいですᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
口頭で説明受けた方が安心出来ますよ(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
曖昧な回答になってしまってすいません( ´•ω•`)
少しでもお力になれて良かったです♡