※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママん
家族・旦那

気持ちの切り替えができない私に対して旦那がキレました 私は気分の…

気持ちの切り替えができない私に対して旦那がキレました

私は気分の浮き沈みが激しいです。 何か嫌なことがあった時、テンションが低いまま、なかなか切り替えることができません。(寝ると切り替えられることがある)

そのような態度を続けていることから、旦那がキレて、「家族といてる時間くらい、楽しく過ごして。気持ちの切り替えをなぜできない。みんなのこと考えてるか?わがままだ。」と怒られました。私からしたら必要最低限の家事はしたから、そっとしといてと思ってしまうのですが、そう言われると何で怒られないといけないのかとムカムカしてきます。旦那の機嫌を取るために、無理してでもニコニコしないといけないのかと思ってしまいます。
このようなシーンはこれまでにもたくさんありました。

テンションが低い時の私は、最低限の家事や育児をするだけで、旦那と和気あいあいと話すことなどはありません(喋りたくない)


子どもが2人いて、咄嗟なことでイライラして普段なら許すことでも怒ったりしてしまうこともあります。

そんな時は子どもたちには、YouTubeを見てもらって、私はボーッとしていることがあるのですが、旦那はその空気感や、テンションが低いままの私が気に食わないみたいです。


ちなみに私の仕事は、今はパソコンでブログを書いたり、アフィリエイトをしています。
たまに現状に対して不安を抱くこともあり、その時はテンションが低いことが多いです。

私はどう変わればいいのでしょうか。
誰か教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらの仰られてることも分かるというか、、、

少し話は違うと思うのですが私は前職が本当に合わなくて日曜日になると憂鬱で主人に「明日嫌だ〜嫌だー」といってました。
主人はいつも静かに愚痴を聞いてくれてたのですがある時許容量をこえたんでしょうね
「あのさ、こっちは明日から仕事だ!また頑張ろう!って思ってるのにこっちのテンションまで下がるからあんまりそういうこと言わないでほしい」
と言われました。

質問者様がどのくらいの頻度でテンションが下がるのかわかりませんが一緒に暮らす以上自分の行動は相手に影響を及ぼすし、自分が原因でないことでそういう態度を取られることは相手にとって凄く嫌なことだと思います。
私も主人に言われて反省しました。。。
結果私は転職しまして現在は月曜の朝に「今週も一週間頑張ろー!おー!」と明るく言えるようになりました。

お仕事が原因なら、職を変えてみるというのは一つかなと思います。

けろりこ

変わる必要ありますか?私は、今のままでも十分すぎると思いますよ🥰❓

お子さんが小さいので、生後は気張って育児をしていても慣れた頃にドッと疲れが出て気持ちを切り替えにくくなったりするものです!

私は、旦那さんが変わらなきゃいけないと思いますよ😅❓最初から浮き沈みが激しい人が2回もの出産は乗り越えられません!それをやってるのですから💕自分自身が誰かに対して心から変わりたいって思わない限りは、変わる必要ないですよ💕