
9ヶ月の娘が離乳食後に嘔吐し、元気そうですが水分補給方法がわからず不安です。夕方の外出をキャンセルすべきか相談したいです。
教えてください!
9ヶ月の娘が、離乳食を食べて5分後くらいに泣き出したのであやしてたら、突然嘔吐しました。嘔吐後も15分くらい泣き続け、やっと落ち着いたところです。普通に遊びだしたので、一応元気そうです。
新生児からほとんど吐き戻しもなく、嘔吐はかなり久しぶりです。
様子見でいいのでしょうか?ミルクしか飲めないので、水分補給どうしたら良いか分かりません。8000番に聞くべきでしょうか。
また、夕方〜夜に旦那に預けて外出予定だったんですが、キャンセルした方がいいですよね?
- るん(8歳)
コメント

そらママ
その後何もなければ 大丈夫かもしれないですが(´・ω・`;) 心配であれば 電話で問い合わせてみたら確実です‼︎
なにかあってからでは 預けられた旦那さんも戸惑うと思いますし‼︎

sms13216
初めてあげた食品ありますか?
熱は無いですか?
とりあえず様子見してまだ吐き続けたりぐったりし始めるようでしたら8000番に電話するでも良いと思いますー!
水分補給気になるようでしたら離乳食用のスプーンでお茶や水、薄めたミルクなどをあげても良いと思います(^^)
外出は不安であれば私なら控えます(^^;)
-
るん
今朝は日曜なので初めてのものはあげてません。熱もなく、今は機嫌も良いので様子見しようと思います!また吐いたら、水分も意識してとらせようと思います💦薄めたミルク、参考になりました!ありがとうございます。
- 1月22日
るん
とりあえず今のところ機嫌も良いので、様子見することにします!また吐いたら連絡してみます。ありがとうございます!