
コメント

ママ🍊
1人目は産後6ヶ月で復帰し、フルタイム正社員でがっつり働いてました🥹
2人目の妊娠が分かり、職場近くに住んでましたが実家の近くに戸建てを購入することにし、引っ越し先で保育園に入るのが困難なこと、また新居から職場までも遠くなるので子育てしながらできる通勤時間じゃないなと判断し退職しました😅
ママ🍊
1人目は産後6ヶ月で復帰し、フルタイム正社員でがっつり働いてました🥹
2人目の妊娠が分かり、職場近くに住んでましたが実家の近くに戸建てを購入することにし、引っ越し先で保育園に入るのが困難なこと、また新居から職場までも遠くなるので子育てしながらできる通勤時間じゃないなと判断し退職しました😅
「2人目」に関する質問
2人目里帰りするかしないか問題です💦 1人目はガッツリ1ヶ月里帰りしましたが 今回は上の子の保育園がある為里帰りせず 母に2週間ほど泊まりにきてもらって 残り2週間は旦那に仕事休んでもらい 生後1ヶ月後からワンオペ…
今年33歳になります。子どもはもうすぐ2歳です。 2人目も欲しいなと思いますが、仕事と育児でヘトヘトな毎日でそんな余裕はありません… 高齢出産は制限がかかって大変だったと会社の先輩が仰ってて、そんなことを聞くと…
まだ先の話で来年度から、保育士資格or幼稚園教諭or小学校教諭の資格を使って働こうと考えています。 5年前大学卒業と同時に3つの資格を取りました。 その時は、働くのは違うなと感じ働かず一般企業に就職しました。 そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね!2人目は幼稚園に入れる予定ですか??
ママ🍊
幼稚園に入れます!2人目が幼稚園に入るタイミングで末っ子も保育園に申し込んで、入ることができたら働こうかな〜と思っています😀
はじめてのママリ
そうなんですね、参考になりました!!ありがとうございます!