※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

本当に喘息について知識ないんで教えてください。息子が先々週喘息の発…

本当に喘息について知識ないんで教えてください。

息子が先々週喘息の発作ということで8日入院しました。
シングレアも処方され、飲み続けてました。
そしてその一週間後、風邪をもらってきて39度から40度の熱がでて、1日咳がひどくなり気管支炎になってまた入院してます。
今回は喘息の発作ではないという判断です。


前回喘息の発作と言われたのに今回は喘息ないって、息子は本当に喘息なのでしょうか?😥

というのも、前回の入院時に退院する前日にレントゲンを測ると痰がつまりすぎてて無気肺になってると言われました。

今回も痰が詰まりすぎてて、医師には「ぜぇぜぇよりもゴロゴロいってるから喘息の発作ではない」といわれました。


確かに今回も前回も吸入をしても全く酸素濃度上がらず
結局何度も何度も入院中に吸引をしてもらい、酸素濃度が上がった感じです。


喘息があるから痰つまりもしやすく、気管支炎になりやすいんでしょうか?

また、息子は入院中最後の最後まで自力で酸素濃度がなかなか上がらず、今回も入院4日目になりますが吸引をしたあとでも酸素を切ると92-94まで下がります。
それに狭いベット内だけでたつだけでずっと酸素濃度86のままで、旦那がすごく心配してます。

これって力を込めないといけないベットのうえだし、喘息ない子達でも普通にそのくらい下がるものですよね?



コメント