![たちもな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんも大丈夫と言っているし
落ち着くまではいいと思います!
全然ダメダメじゃないですよ🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然OK☺️
無理してやる必要なんてないですよ。
私自身も
しなかったというよりは
もはやできなかったです。
つわりは誰も代われないし
便利なこと、物を
お金で買うことは
悪いことじゃないですから😄
今は頼れるものに頼って、
落ち着いたらボチボチ
無理せず作ればいいと思います😆
-
たちもな
コメントありがとうございます😊
そう言っていただけると気持ちが楽になります🥹
食費はかさみそうですが、お言葉に甘えて今は便利なものに頼ろうと思います。- 4月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く作ってません😊
両親と同居なので両親が仕事から帰宅後は娘も両親の元に送りこんでさらにグーダラしてます😆
悪阻から回復した後にちゃんとすればいいと思います😃
-
たちもな
コメントありがとうございます😊
ご両親が見てくれてゆっくりできるのですね☺️💡
うちも義理の実家が隣なので、バンバン頼ろうと思います。- 4月10日
![マ・マー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マ・マー
2ヶ月半寝たきり、今もまだつわりありますが、一度も作っていません😭
匂いも台所に近づくのも無理で、座ってるのもしんどかったので…🤮
旦那におまかせして、子供と自分の分作ってもらったりしてました。
私は寝室にこもって果物やヨーグルトなど、、手作りのもの全く食べられなかったです😅
全然ダメダメじゃありませんよ😢
その時は生きるのに必死でした🫠
-
たちもな
コメントありがとうございます😊
2ヶ月半も寝たきり、それはお辛かったですね…。今は多少良くなられたのでしょうか?
ご主人が作ってくれたのですね☺️
そう言っていただけると気持ちが楽になります🥲
我が家も旦那にお願いしたり、お惣菜に頼ったりして乗り切ろうと思います。- 4月10日
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
辛いなら無理はやめましょ🤗💗
旦那さんも理解あるみたいなので、
買い物だけは頑張って、旦那に作って貰うか、
料理出来ない旦那さんならサトウのごはんとか、
レトルトの温めるだけの丼物やカレー系買い置き、
冷凍食品、宅配ミールキットなど頼ってください🙌💗
お子さんは4歳ならお昼は幼稚園で給食とかな栄養面安心だし、
体調よくなったら、産後でも良いから美味しいものたくさん作ってあげましょう🍀
-
たちもな
コメントありがとうございます♪
あまり料理ができる旦那ではないのですが(笑)
今作ってくれています、、😭
レトルトや冷凍食品、ミールキットなら自分でも作れそうです💡
子供はお昼保育園の給食を食べているので、栄養たっぷりのご飯食べてくれているはずです..!
ありがとうございます😭- 4月10日
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
ご飯作るのがやばすぎて毎日のように旦那に作ってもらってました🤣
お昼ご飯はレトルトとかチンすればできるやつばっかでしたよ😅
-
たちもな
コメントありがとうございます!
ご飯作るの辛いですよね🥲🥲
ご主人に作ってもらっていたのですね🌟
うちもそうしようと思います💡- 4月10日
![rabbit](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rabbit
食事作りどころか何も家事してません🫣🫣
全部旦那にやってもらって、お義母さんにご飯を作って持ってきてもらったり、、
つわり終わったら栄養あるものをたくさん作ってあげるつもりです♪
-
たちもな
コメントありがとうございます♪
全てやってくれるなんて素敵なご主人ですね😍✨
うちも旦那やお惣菜に頼って乗り切ろうと思います。。- 4月10日
![女の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子ママ
つわり始まってからほぼ作ってないです。
買い物も行けないので、冷凍食品とレトルトばっかりです。
母に週末来てもらって作ってもらったり、旦那に帰りにコンビニで買ってきてもらったりです。
-
たちもな
コメントありがとうございます😊
つわりがあるとご飯作るのつらいですよね、、
冷凍食品やレトルトにも頼りつつ、乗り切ろうと思います。☺️- 4月10日
![なまけちゃん🦥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なまけちゃん🦥
私も4歳の子いて
全然2ヶ月ほど
ご飯作ってませんでした😅
最初は罪悪感ありましたが
こればかりは仕方ないし
今だけと思い割り切ってました😅
-
たちもな
コメントありがとうございます😊!
うちの4歳はお腹すいたすいたすぐ言うので中々しんどくて…🫠w
仕方ないですよね。今はゆっくりお休みしようと思います。🥲- 4月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
数日前に5歳になった子がいますが、ここ1ヶ月ぐらいなーんにも作ってません😂
キッチンにさえ立っていません😂
旦那さんもご理解してくれてるし、こんなときぐらい無理せず甘えてください!
体調良くなったら作るぞー!って気持ちだけもって休みましょ🥺♡
お互い早く落ち着きますように🥹
-
たちもな
コメントありがとうございます!
つわり中は料理をお休みされてる方が多くて安心しました…🥹✨
今日は旦那が作ってくれています。
お言葉に甘えて、つわりが落ち着くまでは旦那やお惣菜など色々と頼りまくろうと思います。
はじめてのママリ🔰さんのつわりも早く落ち着きますように…🌟- 4月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目はつわりなくて、
2人目の時はあったのでつわり中ご飯作ってないです!
-
たちもな
コメントありがとうございます!
2人目のときはお料理されなかったのですね💡つわり中料理はお休みされてる方が多くて安心しました…🌟- 4月10日
たちもな
コメントありがとうございます😊
そう言っていただけるとホッとします🥲
お言葉に甘えて、落ち着くまではお惣菜に頼りまくろうと思います、、!