※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児について反省しています。コミュニケーション不足と旦那への不満があります。

反省です。一人目の時は旦那に神経質すぎると言われました。二人目はそこまで気負わずにお世話をしてます。
しかし、つい、授乳中にスマホを見たり、泣かないからと上の子のお世話もあるのでベットで寝ててもらってしまいます。
もう少し意識的にコミュニケーションを取るべきでした。
上の子がいない昼間は抱っこして一緒に寝たりと、抱っこする時間はそれなりに確保はしてますが…気持ちが緩んでいました。


そして、旦那に言いたい。
神経質というなら、育児書とか、自治体から配られた育児のパンフレットとか読んで心得てから言ってよね!
感覚で物を言うな😭

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに気負わなくても大丈夫ですよ!

スマホ見たり、泣かないからベットで寝てもらう
正解だと思いますよ!

よっしゃ今日は気分が乗ってるから
子供と関わるぞー!

あー今日はなーんか疲れてるから
自分を大事にする日にしよー

って感じで気分で決めていいと思います😊

子供は親が笑ってればいいらしいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     
    ありがとうございます😭
    確かに気分が乗ってる日や、疲れてる日もありますよね😅
    もう少し肩の力抜いて気分で決めてみます☺️
    確かに親が笑顔でいられる精神状態大切ですよね!

    • 4月13日
deleted user

子ども3人います。

2人目以降は授乳中にスマホめっちゃ見てました。
多少泣いててもベッドに放置してました。

でもみんな心身ともに健康に育ってますよ。

育児に正解、不正解はありません。

でも一つだけ絶対正しいことがあります。

それは「ママ(主な保育者)が幸せでいること」。


ママができるだけ笑顔でいる時間が長く、幸せでいられたら、育児の中身が多少ズレたりしてても子どもは絶対いい子に育ちます。


そして、パパにとっての1番の育児は「ママを大切に扱うこと」です。
ご主人、ママにダメ出しするなんて言語両断です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなりますよね😂
    心身ともに健康に育ってくれて、それが一番ですよね☺️

    とっても素敵なアドバイスありがとうございます✨
    本当にそうだと思いました!
    笑顔で子供と落ち着いた心で接する時間を長く取れるように、大切にします☺️

    • 4月13日
まるっちょ

私も旦那に「過保護過ぎるんじゃない?」と言われること多いです🥹

でも、ちょっとでも目を離したら、失敗したら死んでしまう子どもを見てるんだから当たり前でしょ!?
むしろ、何故そんなに呑気なんだ……って思ってました。笑笑

2人目は緩くなるって本当ですよね笑
妊娠中なのでまた別かもですが、1人目ほど神経質に色々気にしてないです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!
    なんでそんなに…と思ってしまいます😓
    万が一がないように神経質使ってるのに、過保護で悪いか!って感じですよね😅

    一人目で必死すぎたのが、経験してさじ加減が分かるようにはなりました☺️ 
    もうちょっとで予定日ですね😳
    無事に産まれてこられますように✨

    • 4月13日
みゆな

私も長女の時は、授乳中にスマホ見るなんてしたことありませんでした。ですが、2人目からは授乳中スマホ見るし、泣いてなければベットで寝ててもらうなんて日常です(やること山ほどありますもんね)
日中抱っこする時間を確保しているなら(確保しようと思ってることが素晴らしいです✨)十分だと思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます☺️
    一人目は必死過ぎたと今でも思います😅
    やること沢山ありますが頑張りましょうね😃

    • 4月13日
きき

うちもそうでしたけど、だからといって何にも子供の発育に影響ないです!
何にも知ろうとしもしないやつにとやかく言われたくないですね笑
神経質だと思うなら夫であるあんたの出番なんだよ!って思いました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました😅
    気にはなるけど、多分微々たる差ですよね!
    言うなら一通り目を通してから言ってほしいです😂

    • 4月13日