
高松市内のアレルギー専門の小児科を探しています。5歳の息子が卵アレルギーで、非加熱の負荷試験が必要です。候補はおおくぼ小児科、竹広小児科、いとうわんぱくクリニックです。非加熱対応や負荷試験方法を教えてください。
高松市内のアレルギー専門の小児科を探しています。
5歳の息子が卵アレルギーです。
現在全卵1個摂取可能ですが、非加熱の負荷試験がまだです。
県中より非加熱は対応していないからご自身で他のクリニック探してください、と言われ探しています。
(一昨年主治医が異動し非加熱確認後卵アレルギー終了と言われていたのですが、代わりの主治医は非加熱までは見ていないそうです。方針が変わったので転院を余儀なくされています。)
候補としては
・おおくぼ小児科
・竹広小児科
・いとうわんぱくクリニック
です。できれば外来でしてもらいたいのですが💦
上記病院は非加熱対応や負荷試験はどのようにしている教えてください💦
- *..*•..•いちご*..*•.*(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
おおた小児科はどうですか?
アレルギー科あってわりと見てもらいやすいかもです!
おおくぼ先生は激混みですもんね😭
*..*•..•いちご*..*•.*
おおたも考えたんですけど、口コミから厳しいとか先生が冷たいとあって💦
はじめてのママリ🔰
卵がアレルギーかも…
と言われて詳しい検査を受けるために
行ったことありますが
そんな印象はなかったです🤔
卵なのでインフルのワクチンもそこで打って様子見てもらったりしてましたがうちは全然普通でした!
おおくぼ先生は普段通ってますが、予約さえ取れれば何を診てもらうにしても絶対ここがいいです😭
アレルギーは相談したことないんですが、確実かと💦
*..*•..•いちご*..*•.*
おおくぼに連絡したところ負荷試験はしてないそうです💦
神様みたいな先生だそうですね!
アレルギー科と明記されている小児科でも負荷試験まではしていない所が多くて結局4件目でいとうわんばくに連絡したところこちらに受診することになりました!
色々ありがとうございました😊