
2歳の息子を授かった41歳女性が2人目を希望し、移植を試みています。過去の経験と違いに不安を感じ、おりものの変化について悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
今年41歳 息子体外受精で授かり今年2歳
2人目も欲しくて1人目の時に採った胚盤胞を移植してます。
2人目1度目の移植は陽性だったものの稽留流産
2回目は4/4に移植し、昨日がBT5で夜フライングしたら真っ白でした。
陽性だった時と違うこと、違うと感じることは
・膣剤が座薬から、ワンクノリンに変更になった
・おりものが全くない(前は水おりたくさん)
・BT5でのフライングは初
などがあって、もう絶望的なのかと悲しんでいます。
ちなみに全くおりものなかった方いらっしゃいますか??
同じような経験がある方、その後どうなったか教えていただけると心構え出来そうで💦
差し支えない場合はぜひコメント頂きたいです。。
どうぞ、よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰🥺
コメント

はじめてのママリ🔰
BT5ってまだまだ早すぎないですか??笑
私も過去3回移植して3回着床してくれてますが、BT5では真っ白でした!
そして一度もおりもの出たり、何かしらの変化が現れたことは一度もありませんでした✋
この段階で絶望感を抱く必要はまだないかと思います😊

退会ユーザー
BT5なら陽性反応出なくても可能性はありますよ〜😅💦
ちなみに私は1人目ワンクリノン、2人目はルティナスでした。
膣剤や内服薬で妊娠するしないは関係ないと思います。
どっちもおりものなんて全く出なかったですよ😅💦
2人目妊娠する前に移植した凍結胚は、めちゃめちゃおりもの出てましたが、結局hcg値が伸びず化学流産となりました。
なのであまり気にしない方が良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰🥺
コメントありがとうございます!
まだ早い時期だったと皆さん仰って下さってほっとします🥰
またおりものもでなかったんですね🙄
出てた時と違う反応もあったりとほんとうにそれぞれなんだなぁと思いました。
温かい言葉ありがとうございます- 4月10日
-
退会ユーザー
早い人はBT4とかでもうっすら出てるから不安になりますよね😂💦
ちなみに私は1人目も2人目も、hcg値が上がるのがめちゃめちゃゆっくりだったので、今回の移植でBT8、BT9でもこんな感じでした😅💦- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰🥺
ご親切に画像までありがとうございます!
結果は着床しておらずhcg
0.1という結果でした。
コメント頂いた時は本当に心強かったです。ありがとうございました。- 4月14日
-
退会ユーザー
そうだったんですね😢💦
辛い中、ご報告ありがとうございます😭🙏
もしまだ挑戦される場合は、次こそ上手くいくことを願ってます。
ご自愛ください☺️‼️- 4月14日
はじめてのママリ🔰🥺
早すぎでしたかかね💦
インスタとかで結構BT5あたりからフライングしていてうっすら線がでてるなどを見てた影響かもしれないです😓
そのように仰ってくださるとほっとしました。おりものも個人差などもありそうで、ヒヤヒヤからもう少しのんびり待ってみようにかわりました。
ありがとうございます😊