
ショッピングモールでエレベーター待ち中、ベビーカーの家族が先に乗り、私たちが乗れなくなりました。他の人が乗る前に確認すべきか悩んでいます。
モヤっとした出来事です。
ショッピングモールでエレベーターを待ってました。
私と母、子供2人いてそれぞれカートに乗せていてエレベーターは並んで2台あり2台の真ん中で待っていて私達の後ろにベビーカー持った家族が待ってました。
左のエレベーターが来てドアが空いた瞬間ベビーカーの家族が私達より先に乗って、その時点でえ?って感じだったんですが母が乗るともう私が乗るスペースが無くなってしまい、その家族が乗らなければ乗れたのに…って状況でした。
わざと大きめの声で「もう乗れないから先に行って」と母に言いましたがその家族は知らん顔💦
特に並ぶ位置が決まってるわけではないんですが自分より前の人が乗らないのを確認してから乗らないもんですかね?😅
母の方が左のエレベーターには近かったんですが空いた瞬間乗られてしまって呆気にとられました。
思い出してもイライラする😂
- ママリ
コメント

ままくらげ
居ますよね……我が物顔のベビーカーユーザーの人。
ベビーカーを押してたら何でも許されるとでも思ってるのでしょうか。
ベビーカーを押してて嫌な気分になった数少ない相手が、割り込みベビーカーです(怒)
だから子持ちやベビーカーの立場が悪くなるんですよね(>_<)

ママ♡
そうゆう馬鹿な人多いですよね。
聞いてるだけでもイライラします(-_-)💨
人として、まず親としてどうかと思います。
昔同じような家族がいて、横入りされたので、みんなに聞こえるデカい声で『順番守れる人になりなさい😊あーゆー人にはなっちゃダメよ😊』と娘に言ったこと思い出しました(˙꒳˙ )
-
ママリ
本当意味がわかりませんでした😅
親として、って本当それです!同じ親なのに…。
私も娘にあの人達が先に入っちゃったから乗れなかったよーと愚痴っちゃいました😂- 4月10日

R mama
それはイライラ案件ですね😇
-
ママリ
ですよね😥
- 4月10日
ママリ
同じ子持ちなのになんなの!?って感じでした😅
やっぱり一定数いるんですね😥