※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に子供を預けるのが嫌になった理由について相談しています。

義母から、何かあったら頼っていいからね!いつでも言ってね!と言われていたので何度か子供を病院まで連れて行ってもらったり(私が免許を持っていない、実家は新幹線の距離、義実家は車で15分)、私が仕事中たまに預かってもらっていましたが、最近はなぜか分かりませんが義母に預けたくないと思うようになってしまいました。
特に何かされたとかはないのですが、なんか嫌なんです。
ガルガル期とはまた違いますよね?
何でだと思いますか?

子供は7歳です。

コメント

はじめてのママリ🔰

もう7歳とだいぶ大きくなってきてそんなに頼らなくて良くなったとかですかね?
なのに義母からの頼ってというのが鬱陶しく感じでしまったとか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇
    なるほど、そうかもしれないです。

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

7歳であればガルガル期では私もないと思います…
教育方針に関する口出しや嫌味を言われたとかってわけでもないですよね?

子どもも大きくなり忙しくなって会う回数が減った事により、義母からのお節介が鬱陶しくなったとかではないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇
    お節介が鬱陶しい、それかも知れないです💦

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お節介って最初はすごくありがたくても、ちりつもで鬱陶しくなることありますもんね…親戚でも、友人でも😂

    • 4月10日
のな

分かります💦私も子どもが小学生を機に義母がストレス、嫌になりました😭
 
積み重ねで余計なお節介、義母と関わりが多い変わらずストレスになりましたね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇
    ほんと余計なお節介ですよね💦
    うちは息子なので反面教師にします😅

    • 4月10日