※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍅
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝床についての相談です。狭いおうちで、赤ちゃんを布団で寝かせています。寝かせ方や便利なアイテムについて教えてほしいです。

赤ちゃんの寝床について
私のおうちは狭くてベビーベットが置けないので、旦那の布団と私の布団をくっつけてほとんど私よりの方で赤ちゃんを寝させています。
そうゆう寝させかたしてる方で気をつけたらいいこととかってあったりしますか??逆に何があったら便利とかあれば教えて頂きたいです!!

コメント

nu 🔰

大人が使う布団がお子さんの顔にかかって窒息などされないように注意することですかね……

  • 🍅

    🍅

    一応掛け布団は別々にしています!!窒息が怖いのでただこれから寝返りするようになったらどうすればいいんだと思い…もう私は固定で赤ちゃんの方向いて寝ています!!
    背中向けるのは怖いので…

    • 4月9日
もちもち

掛け布団が顔にかからない事ですかね…💦
寒い時期とか特に大人は肩まで潜ったりするので
同じ高さに頭があったらその毛布等で
顔が埋もれてしまう事が有り得るので…

あとは布団のサイズをアップするといいですよ!
ママさんの敷布団をセミダブル、ダブルサイズに変えるだけで
ベビちゃんがある程度大きくなったても
余裕もって寝れますよ!!

私もダブルサイズに変えて娘とずっと寝てますが
寝相悪くても出ることも無く、また
敷布団同士の隙間にハマる事もないです🙋‍♀️

  • 🍅

    🍅

    サイズアップ!考えてなかったです😳旦那に相談してみます!ありがとうございます!!

    • 4月9日
はじめてのマリリン

押し潰さないよう注意する、
大人の布団が赤ちゃんの顔に掛からないように、大人は赤ちゃんより下の方に寝る(肩まで掛けても赤ちゃんの顔に掛からないくらい下にずれる)、
添い乳する場合、ママがそのまま寝落ちして赤ちゃんが呼吸出来ないという状態にならないよう気をつける、
とかですかね〜?🤔

ぽっぽ

私も同じ状況で寝てました🙋‍♀️
その際にはベッドインベットを使用して、布団が顔にかからないようにしていました。