
コメント

ʕ•ᴥ•ʔ
回答でなくてすみません…
わたしも似たようなことで悩んでるので、気になってます😔
思わずコメントしてしまいました…(笑)

はじめてのママリ🔰
12月のボーナスもらってから退職したい旨を伝えて(ボーナス支給前だと支給額を最低ランクまで下げられることがあるので)、1月は有給消化で退職。
1~3月は求人が増えるので有給消化中に転職活動して再就職とかかなと思いました😄年末調整調整も会社でやってくれますし。
ʕ•ᴥ•ʔ
回答でなくてすみません…
わたしも似たようなことで悩んでるので、気になってます😔
思わずコメントしてしまいました…(笑)
はじめてのママリ🔰
12月のボーナスもらってから退職したい旨を伝えて(ボーナス支給前だと支給額を最低ランクまで下げられることがあるので)、1月は有給消化で退職。
1~3月は求人が増えるので有給消化中に転職活動して再就職とかかなと思いました😄年末調整調整も会社でやってくれますし。
「会社」に関する質問
彼氏がいます。 お互いバツイチです 彼は元嫁と仕事の繋がりが今でもあるので仕事の飲み会などに元嫁が来ることがあります。 いつも同じ会社で仕事してるとかではなくて部署は違うって感じです 私は男友達何人かいるん…
育児休業給付金の減額について、損しないようにしたいです。 自分が無知すぎでよくわからず教えて欲しいです。 9/8から妊娠悪阻で休んでおり、母性健康管理カードは9/17から休みとなってます。 傷病手当の申請書は9/17か…
今移民が問題になってるじゃないですか。 うちの家の道路挟んで目の前の土地が、いずれ外国人の寮になる予定なんです… 近くに会社を経営している人が住んでいて、そこで働いている外国人のために寮を作ると以前社長本人か…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私は来年の3月に有休使い切って辞めようかと思ってたんですが、それだったら4月になって有休日数がまた20日増えるのでそれを使い切って4月末とかでやめた方が…?いや、でもだったらせっかくならゴールデンウィークの連休を超えてからのが…?
でも4月から6月までの収入でその次の年の住民税?かなにかが決まるとか聞いたことがあるので、だったらやはり3月いっぱいのがいいのか?
とか色々考えてわけわかりません笑😅
ʕ•ᴥ•ʔ
有休って増えるタイミングが絶妙なんですよね(笑)
考えれば考えるほど訳わからなくなります😂