
コメント

わんわん
私の娘も遊びのみ激しいです
体重にもよると思いますが、6きろちょいで700さえのめてたら大丈夫ゆわれて、のんでも750で、ほんまに飲まない時は550ぐらいです、。
母乳実感のMが吸う分しかでてこず、それなら遊びのみでもよく飲みます(^^)ときどき、あいだにゲップ挟んでから飲ましてます!
わんわん
私の娘も遊びのみ激しいです
体重にもよると思いますが、6きろちょいで700さえのめてたら大丈夫ゆわれて、のんでも750で、ほんまに飲まない時は550ぐらいです、。
母乳実感のMが吸う分しかでてこず、それなら遊びのみでもよく飲みます(^^)ときどき、あいだにゲップ挟んでから飲ましてます!
「遊び飲み」に関する質問
完ミの方教えて欲しいです😭 3ヶ月になり遊び飲みが始まり、哺乳瓶を舌で押しだりします。 抱っこの仕方を変えたり飲む場所変えたりしても飲みません💦 前までは140を飲みきってたんですが、30だったり160飲んだりバラバ…
生後2ヶ月ベビーについて 生後2ヶ月半になって息子がいます。 完ミなのですが、最近授乳になるとあまり最後まで飲んでくれないようになり120作って80〜90飲んだり、かと思えば140をぺろりと飲んだり🥲 授乳間隔は2.5〜3…
生後3ヶ月の赤ちゃんです。 みなさんのお子さんは体重どのくらい増えてますか?🥹 3,160gで生まれたのですが、まだ5,800gほどです。 出生時の2倍くらいと聞きますが、まだ達してなくて🥲 混合で育ててますが、 よく寝てよく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🍅
この前予防接種のときに体重計乗せたんですが服のまま乗せて5.7キロでした!!
母乳実感のMと、ChuChuの哺乳瓶使ってます!!ちなみに、みさんはミルク飲ます時抱っこで飲ませてあげますか??
わんわん
抱っこです!!
🍅
自分は腕がしんどくて授乳クッションに置いてあげてるんですが抱っこの方が飲むのかなあ?( Ĭ ^ Ĭ )1度抱っこでやって見ます!