
生後3ヶ月の赤ちゃんの体重について相談です。出生時は3,160gで、現在は5,800gですが、出生時の2倍には達していません。混合育児で、授乳間隔が空き、遊び飲みも多いことが心配です。
生後3ヶ月の赤ちゃんです。
みなさんのお子さんは体重どのくらい増えてますか?🥹
3,160gで生まれたのですが、まだ5,800gほどです。
出生時の2倍くらいと聞きますが、まだ達してなくて🥲
混合で育ててますが、
よく寝てよく遊んでくれるため授乳間隔が空き、
また遊び飲みも多くなり、
ミルクも哺乳瓶を押し出したりします🥲
曲線内にいるので大丈夫と思いながらも
やっぱり心配で🥲
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

ママリ
上の子は2680→4700
下の子は2880→6900
でした!

はじめてのママリ🔰
3250g→5750gでした!
うちの子もよく寝てよく遊び、同じく混合ですが3ヶ月くらいにミルクぜんぜん飲まなくなりました💦
だんだんミルクもしっかり飲むようになって今では離乳食もモリモリ食べていますが体重の増えは緩やかな方です!
市の検診では成長曲線内で増えているから大丈夫ですよ〜と言われました🙌
-
はじめてのママリ🔰
しっかり飲んで、離乳食もモリモリ食べるようにもなったんですね!
体重も緩やかになるんですね!
お聞きできて安心できます🥹
曲線内だったら心配しすぎないでよいですかね...!!
ありがとうございます!- 7月29日

はじめてのママリ
2450gで生まれましたが3ヶ月の時には7000gでした😂完母でめちゃくちゃ飲む子だったからかな?と思いますが、個人差大きいですし曲線内なら心配しなくても良いと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
すごいしっかり飲んでしっかり育ってくれてお利口さんですね☺️🧡
個人差はありますよね!!
曲線内で、健康に育ってくれてたら大丈夫だと思うようにします!
ありがとうございます!!- 7月29日

miokoto
現在4ヶ月の娘がいます。
出生は3116gで現在6300gです!
3ヶ月の時は同じく5800gほどでした!
遊び飲みもひどくなり、1日の哺乳量は600ミリほどです!
混合ですが、日々頭を抱えております😭
ただ、先日4ヶ月検診で体重は曲線内だから大丈夫と言われました!
なのでママリさんも大丈夫ですよ😊
不安な気持ちは消えないと思いますが、よく寝て遊んでいれば大丈夫だと思ってお互い頑張りましょう♡
-
はじめてのママリ🔰
なかなか飲んでくれなくて焦ってしまうのですが、似た状況でのコメントと優しいお言葉が本当励みになります!
ありがとうございます😭
お互い頑張りましょう🥲🧡- 7月30日
-
miokoto
がんばりましょうね🥺
元気で生きてればそれだけでいいですね💓- 7月30日

artys
3500gで生まれて3ヶ月になったばかりの頃測って同じく5800gでした。
6kgはいってくれてるかなと思ってたのでちょっとショックでした🥲
2ヶ月入る前くらいに完ミにしましたがなかなかミルクの飲む量が増えず、上の子がよく飲む子だったので余計に心配で💦不安になりますよね‥
けど保健師さんには曲線内の真ん中あたりだし緩やかに増えてきてるから全然心配ないと言われました!
皆さんがおっしゃってくれてるように曲線内でちゃんと寝て元気に遊んでくれてたら大丈夫と思うようにしてます👌🏻
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そうなんです、6キロになるかなと思っていたので私もショックでした🥲
緩やかに成長する子なんですよねきっと😌気にしすぎず、成長曲線にいるので大丈夫だと思い、この子のペースで過ごしていこうと思います!
励みになるおことありがとうございます😌🧡- 7月31日
はじめてのママリ🔰
お子さんによって増え方違いますよね!!🥹✨
教えていただきありがとうございます!