息子が保育園で泣いて登園することに不安を感じています。保育士や幼稚園教諭の方は、泣いて登園してきた子どもにどう思うのか心配です。
保育士や幼稚園教諭の方に質問です。
1歳から小規模保育園に入園し、3歳になった4月から認可保育園に転園しました。
息子は人見知り、場所見知りがあって、以前通っていた保育園に泣かずに登園できたのは半年ほど経ってからでした。
先週入園式があったのですが、保護者の参加はできず、園児のみで行われました。(コロナの影響が理由だそうです。)案の定、息子はギャン泣き…。そりゃ初めて行くところに1人で入れられたら不安だし怖いですよね。登園してから退園するまで1時間でしたが、息子からしたらとっても長い1時間だったと思います。
園での様子を聞いたら、「教室に入ってからも泣いていたけど、しばらくすると泣き止んで式中静かに座っていましたよ。」と言われました。
明日から慣らし保育が始まるのですが、登園の時泣くだろうなぁ💦と思っています。
保育士の方や幼稚園教諭の方は、子どもが泣いて登園してきたらどう思いますか?
「早く泣き止んでよ。」「うるさい。」って感情にはならないんですかね…??
最近保育園関係で色々な事件があるので、ウチの子が標的にならないかな…。とか色々と不安になっています。
大丈夫だと信じているし、そもそもああいう事件を起こす人たちなんてほんの一握りの人たちで、ほとんどの先生が子どものことを考えてくれていると思っています。
- K(1歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
りろ
保育士です。
2歳児担任の時、保育園初めての男の子が慣れ保育2時間の日に泣きまくり、お母さんにしがみついて声もかすれてこの状態が40分続いたのを思い出しました。泣くのは当たり前、4月は新しい子のためや、進級したてで新しい部屋で保育することにまず慣れてもらおうと
お散歩もなかなか行かないので、大人の手も足りているはずです!私のところはそうでした。
そりゃ泣くよね、泣かない方が珍しいとゆう気持ちなので
うるさいとか思ったことなんか一度もないです!
そうゆうこが慣れてくれて先生😳とニコニコきてくれたらむしろ愛着湧きます☺️
時間がかかるのは当たり前です!大丈夫ですよ🥹
ラテ☾·̩͙⋆
幼稚園で働いていましたが、「早く泣き止んでよ」「うるさい」なんて思ったことないです😌!!例えば、ずっと泣いてたけど絵本の読み聞かせの時間になったら泣き止んだ!!この遊びしてる時は楽しそう!!など、その子の安心出来る場所や遊びを少しでも早く見つけれるといいなと思ってました😊先生も、この時期は泣けてしまう子がいることも想定内ですし、お子さんが泣いてしまっても全然大丈夫です✨️でも、園での保育士による事件を見ると不安になる気持ち分かります😭
-
K
そうなんですね。
その言葉を見て安心しました。
ウチの保育園でもきっと同じ考えだと信じています😭💓- 4月9日
Fy
慣らし保育で泣くのは普通だし
在園児でも不安で泣く子がいるのが4月です😊
ママが不安なのは分かりますがその不安が伝わるのであまり考えすぎず楽しんでこーいくらいに送り出してあげてください😉
うるさいとか思わないですよ!
むしろちゃんと泣けてよかった。と思いますいつも!
-
K
私の不安が伝わってしまうんですね…💦
子どもを不安にさせるなんて駄目な母親ですね💦
明日は笑顔で行ってらっしゃーい!って言えるように頑張ります🥰- 4月9日
K
コメントありがとうございます。
不安で助けを求めて、必死に手を伸ばして大号泣してる息子の姿を見て、後ろ髪引かれまくりで、車の中で私も泣きました。
こんな親いないですよね…😅
時間がかかるのは当たり前、大丈夫。という言葉に救われました。
涙が止まりません。
ありがとうございます。