
コメント

ウルフ
どうされましたか?
憂鬱になるような、げんいんありますか?
ウルフ
どうされましたか?
憂鬱になるような、げんいんありますか?
「雑談・つぶやき」に関する質問
偏食7歳児の放課後デイのお弁当が悩みです😞 夏休みに入り、デイのお弁当の毎日。。 ハムサンドイッチが好きだからよく入れてるけど毎日はダメだと先生に言われて🍙を味変して入れてますが、ご飯が嫌いなのでほぼ食べずに…
夫にやっぱり失望した一日だったな。。 家の引き渡しで説明受けてる時も、ずーっとガム噛んでるし(大きく噛むからめちゃくちゃガム食べてることアピールみたいになって見てて目障り)区役所関係も何度文面や口頭で説明し…
753の準備って何したらいいでしょう… ①子供たちの袴、私の着物のレンタルは完了 ②着付けの予約完了 ③出張カメラマンの予約完了 ④神社の撮影許可完了 ↑これはしてあります! 神社で撮影、祈祷してもらって終わらせようか…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ゆっきー
コメントありがとうございます😭
授かり婚だったので挙げる気なかったのですが、私の両親が挙げて欲しいと言うので、質素な結婚式でいいからと言って両親に計画を任せていたら、オプション追加してくし、義両親の服装も指定してくるし、乳児いるのに挙式の後に2時間も披露宴あるし……
旦那からも結婚式行きたくない!めんどくさい!と言われるし板挟みでツライです、、
いまはどうやったら両親も旦那も納得いくようになるか1人で悩んでいます。。
ウルフ
そうだったんですね
うちも初めは旦那が結婚式する気なかったんですよ
でも、親孝行だとおもって挙げたいと話をし少しずつ準備していくにつれて楽しみになっていたようです。
ご両親はきっと式を挙げるだけでも満足してくれるはずですよ。
大切な娘の晴れ姿ですから♡
旦那さんは一生に一度のことだからいい思い出にしたいときちんと話をすればわかってくれるのではないでしょうかね
きちんとした回答にはなっていないですが、素敵な式になることを応援しています
ゆっきー
ありがとうございます。
確かに式を挙げるだけでもきっと納得してくれますよね(><)
上手く説得してみます。。
旦那はなんとかなりますかね😭きっと、、
アドバイスありがとうございます😭💕
ウルフ
グッドアンサーありがとうございます。
準備とか打ち合わせとか嫌になるときもあるかと思いますがきっとよい思い出になります。
お子さんが大きくなったときに映像でみせたりおはなしすることができたら楽しみが増えますね