※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーニー
サプリ・健康

糖分の摂りすぎで怠くなるのありますか?貧血があるので鉄剤は飲んでいま…

糖分の摂りすぎで怠くなるのありますか?
貧血があるので鉄剤は飲んでいます。
数値は上がっているのにだるさが抜けません。

朝起きた後とか仕事終わりにとりあえず空腹を満たすためにチョコとかクッキーとかを食べがちです。
休みだと家事しながらとかついつい甘いものをつまんでしまいます。

体重に変化はほとんどないのですが、老けたなあとか思うし、ダルいし、調べたらやっぱり糖分の摂りすぎかなあ……とか思っています。

チョコとか甘いものが家になくて2日とか食べなければ食べたい気持ちは落ち着く気がするのですがやっぱりスーパーに行けばつい買ってしまい……また1度食べると続けて食べたくなったり……

こうやって書き出してみたらやっぱり砂糖中毒?やめた方がいいですよね😭😭😭😭😭

コメント

ママリ

血糖が急に上がる→下がるを繰り返すとインスリンを調節する能力が減り、高血糖でダルいままになったり低血糖になったり、はたまた低血糖から抜け出すための他のホルモン作用でイライラしたり身体がだるくなりやすいです。また、小麦粉のグルテンで身体が怠くなる日本人も多いみたいです。

空腹時に糖分多いもの食べる頻度が多いと上記の事(グルテン以外)が起こるので、辞めた方が良いですよ。結果若くして糖尿病や怠さで鬱病になる人も多いです。

  • ムーニー

    ムーニー

    やはりそうですよね😭
    ついつい小麦粉も摂りがちです💦
    早速明日からお菓子をガツガツ食べるのを辞めます💦

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    わたしもよく食べたくなるので、ブランのグラノーラとかローソンのロカボのやつなるべく取るようにして糖質減らすようにしてます😂

    • 4月9日
  • ムーニー

    ムーニー

    最近そういう商品も多いですよね!
    どうしても味がイマイチ……とか思ってはいけませんね😂🥹
    努力します!!!

    • 4月9日