
検査薬の濃さが気になります。18ミリの卵で、タイミングが心配。陽性かどうかも不安。今夜のタイミングが良いか、明日の朝でも大丈夫でしょうか。
先程使った検査薬は一番下なんですが、
まだまだ濃くなりますよね?
昨日金曜病院で、
「卵が18ミリくらいだからあと2日後かなー、
日曜と火曜にタイミングとって」
と言われました。
金曜で18ミリだと日曜のタイミングじゃ遅くないかと不安になり、
自分でも検査薬を使ってるのでその様子で決めようと思ってます。
一番下の濃さでも一応陽性範囲内でしょうか?
だとしたら今夜に1回目のタイミングをとったほうがいいのかと悩みます。
それとも明日の朝でも十分間に合いますか?
というかむしろ明日の朝の方がいいでしょうか。
- ゆっこ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

arc
一番下でもまだまだ陰性だと思います。
終了線くらい濃くなりますよ( ¨̮ )
陽性から24~36時間で排卵になるので、先生の仰る日曜日のタイミングでいいかなーと思います˙ᵕ˙⑅

mama
排卵が遅れてるみたいですね😉
私も今月排卵予想から3日遅れましたよ✨
これから排卵すると思うので検査薬続けて下さい❤️
陽性から陰性になった日が排卵日なのでその日もタイミングとれれば確率UPみたいです💓

Emi0310
排卵近くなるとこのくらい濃くなると思います。
写真のせときますね(*´▽`)
-
ゆっこ
ありがとうございます!
いつもは確かにもっと濃くなるんですが、
今朝も使ったら昨夜より少し薄くなってたので
今回のピークはまさかこれくらいなんじゃ…?
と思い、今不安でどうしようもないでいました💦
今朝のは一番下です。昨夜の方が濃いですよね💦- 1月22日
-
ゆっこ
予定日から3日遅れたということは、
この写真からすると10/8が予定日だったんですかね?
私の今の濃さと同じくらいですね。
しかも、10/8の朝より夜の方が薄いように見えます。
この時不安になりませんでしたか?
今私がまさにこの状況なのでハラハラしてます💦- 1月22日
-
Emi0310
排卵が近くなれば右の線と同じように濃く反応すると思います( ´∀`)
反応したらその日か次の日が狙い目です。- 1月22日
-
ゆっこ
体調によってはピークが右の線と同じにならない月もあるのかなと不安になりました💦
間近になればちゃんと濃くなるのであれば
その時を待ってみます。
細かくてすみません、ありがとうございます!- 1月22日
-
Emi0310
私も最初は無排卵だったので一年間治療をして妊娠検査薬を使って授かる事が出来ました( *´艸`)
ぶりママさんもきっと可愛い赤ちゃんが舞い降りてくると思います❤
悩みすぎも体に良くないので夫婦生活を楽しみながら待ってみてくださいv(´▽`*)- 1月22日
ゆっこ
そうなんですね!
よく、終了線と同じくらいになる前の、陽性が出始めた頃で1回目のタイミングをとったほうがいいと聞くので
一番下のはそろそろ陽性になり始めてるのかな?と思ったんですが
これはまだまだ陰性なんですね💦
はっきり陽性になったものは分かりやすくて判断しやすいんですが、
陽性になり始めた頃の濃さがどれくらいなのかいまいち分からず悩みます😣
たとえば日曜の朝いきなり終了線と同じ濃さになってたとして
すぐ朝にタイミングをとったら、
精子が受精可能体制に入るのが昼頃だと思うんですが
さすがにその前に排卵しちゃうってことはないですよね…?
長くなってしまってごめんなさい💦
arc
わたしは子供2人人工授精なので、参考にならないかもしれませんが😅
人工授精直前に排卵済みなのを確認してからでしたが、妊娠しました。(2人とも同じ条件でした)
なので、精子が待ってる方がいいとか、卵子の受精可能時間が~とか、わたしはあまり当てはまらなかったです。
明日の朝陽性だったとしても、その後のタイミングで遅くないと思いますよ( ¨̮ )
ゆっこ
そうなんですか!
排卵済みでも妊娠できるんですね…
考えすぎも良くないですし、素直に先生の指示に従った方がいいかもですね😅
明日の朝タイミングとることにします!
さっきからずっとモヤモヤしてたんですがすっきりしました。
ありがとうございます😊
arc
そうなんです、わたしも排卵済みでがっかりしたけど妊娠してて。
精子の寿命よりも、新鮮な方がいいのかなーと思ってました( ¨̮ )
先生はプロですからね♪
タイミングばっちりになることを祈ってます♡おやすみなさい˙ᵕ˙⑅