※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
妊娠・出産

産院を選ぶ際に重要なポイントは、距離や料金、立ち会い可能か、産後ケアの手厚さなどです。どこを重視して選ぶか教えてください。

産院で重要視するところはどこですか?🥲
電車で40分かかるけどお安いところか、めちゃくちゃ高いけど電車で10分のところか、総合病院だけど立ち会いできないか、できるか、産後ケアが手厚いところか、どんなところを見て選んでいますか?
教えてください😭

コメント

れ。

あたしは、近くて待たないところにしました。分娩の時のお金は高かったけど、何かあっても行ける近さだったので良かったです

ママリ

自宅からの近さ、産後ケアの手厚さですかね!立ち会いはそこまで希望してないので特に重視してませんでした!

まろん

私は精神疾患があったので、総合病院で出産となりました🙂
産婦人科だけ全個室だったので、よかったなと思います。

はじめてのママリ🔰

私は個室なのと先生や病院の雰囲気、腕などを調べていきました!
それと急に陣痛きた時にあまり渋滞しない方向の病院を探しました!!

結局個人病院で産みましたが病院はとっても綺麗だし
ご飯も凄い豪華で先生や看護師さんも優しくて
帝王切開でしたが傷も荒れたりすることなくでしたので
ここで産んでよかったーーって思いました☺️

みぃちゃん

近さ・先生の評判・入院中のケア内容(授乳はどういう形態か、母子同室なのか、ご飯の内容など)で選びました!

もう口コミ読みまくって、看護師さん&先生の対応を見ます(1人目を産んだ時に、先生がめちゃくちゃ気分屋で、看護師さんとか受付の人ももう冷た過ぎて嫌だったので 笑)

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    お返事見ました✨
    決めつけが激しい先生は、ものすごーーくストレスになるので、やめておいた方が良いと思います!
    不安な事も相談しづらいし、この先長い付き合いになるので、相談しやすくて、優しい先生が良いです😭
    妊活中とか妊娠中って精神的にすごいナーバスになるので、決めつけが激しかったり、あまりに厳しかったりすると心折れちゃいます(´;ω;`)

    • 4月10日
🦖👶✨

近さ、綺麗さ、ごはんのおいしさ、入院グッズの少なさ(色々使い放題)で選んだので、その分高かったです😇

はじめてのママリ🔰

家からの距離、通いやすさ
綺麗さ、ご飯の美味しさ😆
母子別室
ですかねー(^^)
私自身も働いてたので、お金のことは全く気にしませんでした💦

はじめてのママリ🔰

家からの距離と、周りの評判、後は待ち時間が長すぎないかなどですかね🤔

はじめてのママリ🔰

通いやすさ、快適な入院生活を送れるか(個室、食事、母子別室)ですね。
お値段は高めでしたが、産後は自分を甘やかしたかったので個室は絶対条件でした😂

ままり

家からの近さ、
全部屋個室、
周りの人の評判、
先生方の様子(相談しやすさ、優しさ笑)
検診であんまり不安になるようなこと色々言われない笑(子どもが小さめとか😂あと私の体重笑)

などがよかったので第二子も同じところで産む予定で今検診通ってます!

はじめてのママリン🔰

みなさんお返事ありがとうございます🥲!
まとめての回答ですみません💦

夫が探してくれたところに、妊婦健診では無い都合があり行ってみたのですが、近いけど値段が高く、結婚して3年子どもを計画してなかっただけで不妊扱いされてしまいました。
それ以外の条件(基本個室、母子別室あり、ご飯美味しい、立会可能)はそろっており、夫はそこにしな、と言うのですが私はそういう経験をしてしまったので嫌だなと思ってしまいます。
私が我慢すれば良いだけの話なのかもしれませんが…悩んでました😢
皆さんならどうしますか…
皆さんのご意見いただけたのでもう少し悩んでみます🥲

はじめてのママリ🔰

妊娠中から出産後までお世話になる病院ですから、自分が嫌と思った病院はやめておいた方がいいと思います😔

ただ、例えば知り合いでそこで出産した方とかはいませんか??そういう方にどうだったか話を聞くのもいいと思います!後は複数先生がいるのなら、たまたま嫌な先生に当たっただけという可能性などもあると思います😅

私個人としては、周りからの評判、個室、近さ、などを重視しました。しばらく通うことになると思うので、先生との相性は結構大事だと思いますよ😌

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    お返事ありがとうございます😊
    そうですよね…夫は会ったこと無いのでそんなこと言えるのですが、実際経験した私はものすごく嫌な思いしたのでホントは行きたくないです…しかもその産院はその先生しかいません😔
    越してきたばかりで知り合いもおらず、こちらで皆さんのご意見を伺っておりました😢

    やはり先生との相性は大事ですよね😭!私もそこを重視していたので、もう少し悩みたいと思います😢

    • 4月10日