※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

児童手当の増額案に肯定的な意見はありますか?

児童手当、多子世帯増額案について反対意見多く見られますが、増額してくれると嬉しい、ありがたいなど肯定的な意見の方いらっしゃいますか?

コメント

winds

単純に嬉しいです、ラッキーって思います✨
増税になるといいますが、我が家は高所得でもないので増額してもらえる額以上に増税されることは考えられないので。
というか、児童手当のことがなくても増税、値上げなど今後絶対起こるので、であればもらったほうがいい!という感じです☺
ただ、ほかの方がおっしゃるように不公平感は理解できますし、大学無償化のほうがいいとは私も思います。
また、増えたところで3人目は産まないって回答してる方も多いですが、私は増えれば3人目4人目産む人いるんじゃないかなーと思ってます。
子供いない人に産んでもらうより、産んでいる人に多く産んでもらうほうがハードルは低いと思うので…

あああ

有難いし3人産んで可愛いに囲まれてる+給付される金額あがるなんてラッキーすぎます🥺💖

はじめてのママリ🔰

3人子育ては、金銭的なことよりも色んな意味で大変なので、手当増額してもらえたらモチベーションアップになるので嬉しいです!

はじめてのママリ🔰

我が家はお金があっても3人は無理な家庭なので、いいと思ってます。誰かしら産んでくれないと、もう日本に未来はないですから。。
ただ、現役世代からぶん取って、分配するのではなく、今ある予算の分配を変えて対策してほしいです。

ままり

それによってもう1人産もうと考えてくれる人が増えるなら大賛成です🙋🏻‍♀️
ただ、子供産んで親が手当で遊ぶとかは嫌なのでそれなら学校等の無償化の方がいいのかなーという思いもあります🤔

はじめてのママリ🔰

うちは2人で終わりですが賛成です。
変な使い方をされるくらいなら子育てされている方に渡って欲しいです✨

4児のママ

シングル子供3人なので
増額して貰えると有り難い以外
何もないです‼︎
男の子3人なのでこれからの
こと考えると是非とも増額して
欲しいなと思ってしまいます!

deleted user

シングル3人子供いるので賛成です!
めちゃくちゃ助かる

はじめてのママリ🔰

普通に嬉しいですけどね😗

はじめてのママリ🔰

婚姻数増やさんとと言ってますが、0を1にするよりも2を3、3を4にする方が可能性高いのでは?って正直思います💦
3人以上産まないと人口は増えないのでその点は国に貢献していると思うので、産める人にお金渡して増やして貰うって思うと必要なお金だと思います🙋‍♀️

ちえ

賛成です!三人子供います!下二人は0歳と1歳の年子です!年子二人いてのフルタイムはしんどすぎます!朝も夜も戦争です😭実現したら子供らが自分のことは自分でできるようなるまでパートになりたいです!

はじめてのママリ🔰

増額案が実現されればシングルで子ども3人育てていけるから、経済的DVに耐える必要がなくなる✨
さっさと離婚したいから実現してくれー!

3児ママ( •̀_•́)ง♡

賛成です!
早く実現して欲しいです!
おもった以上に子育てはお金がかかるので、児童手当が増えれば、色んなところに遊びに連れて行ったり、きもちにも余裕が出来てとてもいいと思います!
あとは大学まで無償化になればもっといいと思います(*^^*)