
夫が家で暇なのは、妻と娘が忙しい中、突然映画に行こうとするため。要望を事前に伝えるようにしたい。
なぜ夫だけ家の中で暇なのか
小学校3年生になる娘
幼稚園教諭の私
工場勤務の夫
明日から新学期の娘の準備と私も明日から職場が新学期のために準備がいろいろ
休みの日に終わらせたい家事も多数
朝から風呂掃除、トイレ掃除、娘の部屋を新学年に合わせて環境替え
ネットスーパーで届いたものの整理
子ども会の集金などを終わらせて台所で昼ごはんの用意をしようとしたら
「今から映画見に行こっかぁ」と旦那
暇で暇でたまらないのです
娘と二人で行ってきてというと、娘が拒否
「お母さんとがいい」
娘を説得するも無理(そりゃ普段から育児しーひんのにこういうときだけ関わっても拒否やわな。ホンマに役に立たない)
でもそうなると映画にいけなくなった娘がかわいそうになり、罪悪感の私
旦那に、
「暇そうに見えても暇じゃないから、予定は直前じゃなくて前もって決めてほしい」と言いました
今、拗ねて一人で2階に上がってる旦那
拗ねてても勝手に昼ごはんも晩御飯も出てくるしいいなぁ
おまけに洗濯干し終わったタイミングで自分の洗濯物出してくるなよ
ホンマになんなん!
旦那だけ独身貴族なのがめっちゃ腹たちます
- ねっちママ(10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
やって欲しい事をご主人に指示したりしないですか?
うちの夫も、言わなければ何もやりませんʅ(◞‿◟)ʃ
暇さえあればスマホいじってます。
でも逆に言えばやってくれるので、『私洗いもんしてるから洗濯干してぇー💢』とか『子どものん片付けしてるから子どもらと遊んどいてぇー💢』とか
ちょっとキレ気味(笑)にお願いしたらドンドンやってくれます😂

退会ユーザー
我が家もですね😅
うちは子供がまだ5歳だけどこれがずっとかと想像してしまいました😩
-
ねっちママ
勝手に独身貴族しててくれる分にはほっとけるんですが、巻き込まれるとめっちゃ腹立つんですよね…。
話し合いでどうにかなるとかでもないし。
耐えるしかないですかね- 4月9日
-
退会ユーザー
子供がかわいそうなのもわかります😩
- 4月9日
ねっちママ
やって欲しいこと、やらないで欲しいこと、たくさん伝えてますが、いちいち忘れるし、いちいち初めて聞いたような反応されるので疲れちゃいました。