
コメント

はじめてのママリ🔰
4歳11ヶ月の子と0歳10ヶ月の子がいます。
上の子が赤ちゃんの時から肌が弱く、同じように湿疹ができては対応する、を繰り返しながら現在に至ります。出生から今までずっと1日2回全身保湿をしており、そのお陰もあり軽度で済んでいると医師に言われています。
離乳食は特に相談せず、5ヶ月で開始しました。
私も食物アレルギーは非常に心配しましたが、皮膚が弱いからアレルギーが出やすいということはなく、保湿をしっかりしている子はアレルギーが出にくい傾向があるいうことを本で読んだためです。
もし私が相談するならかかりつけの小児科で相談すると思います。その上で皮膚科医に聞くように言われたら皮膚科を訪ねます。
皮膚についても症状が悪化するとかかりつけ医から皮膚科を紹介されるので、私ならまずかかかりつけ医の判断を仰ぐと思います。
はじめてのママリ🔰
重ねてコメントすいません💦
皮膚科でも小児科でも、次行く予定がある方に聞いてみるのが一番いいのかな、と思いました。
はじめてのママリ🔰
アトピーと食物アレルギーについてはいろんな情報があり悩んでいました💦
とりあえず小児科で相談してみます!
詳しくありがとうございました☺️