
コメント

のん
いい子ですね😊💖
大丈夫だと思いますよ〜!

はじめてままりんご🌱
うちも寝かせるの遅めだったので9時起きでした👼🏻
そこから授乳後朝寝もさせてました😂
月齢が経つとともに早めに起きるようになりました🥹
-
えりんぎ
なるほど、、大きくなるまで様子見てみます☀️
- 4月9日

退会ユーザー
保育園に行く予定がないなら大丈夫だと思います😊
-
えりんぎ
まだ行く予定ではないので、、のんびり行きたいと思います🌸
- 4月9日

ママリ
うちの子もそんな感じでした!
私は時間は気にせず朝カーテンだけ開けて無理に起こさず、子供が起きたい時間に起きてもらってました🥺
なので離乳食も9時だったり10時前だったりしましたが、初めの頃は食べる練習なので特に気にしなかったです🙆♀️
3回食でリズムがつけばいいなーくらいに思ってました😊
-
えりんぎ
ありがとうございます!
- 4月9日

はな
ママ次第かと思います。
私も一人目は朝遅くて離乳食が9時10時でした。
そうするとお昼が14時くらいになったりするので、おやつ無しで過ごしていたり。よく食べる方だったのでそれでも大丈夫でした。
朝遅いと3回食+おやつが始まった時にどうしようってなるんですよね。
それまでになんとなく早起きしていけばいいんじゃないでしょうか。お子さんの生活リズムも自然と代わってくるでしょうし。
でもママが朝昼夜ご飯の時間をキッチリしたいタイプでしたら、子供も合わせて早起きした方が楽だと思います。
-
えりんぎ
なるほど、、ありがとうございます!!
- 4月9日
えりんぎ
いい子だなんで、、ありがとうございます🥲❤️