※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が通う保育園の保育士に不安を感じています。若い園長に驚き、他の経験者がいないことに疑問を持ち、保育士の離職率も気になっています。若い園長は一般的なのでしょうか?

子供達が春から通いはじめた認可外保育園、園長先生含め保育士さんも頼りないというか…
書類の渡し忘れも多々あるし伝達ミスもあり😔
何かトラブルがあったのか玄関先で先生に怒鳴ってる保護者の方を見かけたこともあります

入園前に体験保育もしたことがありますし書類提出のためにアポ無しで伺ったこともあり、保育に関しては安心できそうだったのでここに決めました

園長先生も若いなぁ…わたしと同年代に見えるなぁと思っていたら、本当にまさかの同年代🫢25歳でした
別に先生本人が若いから不安とかじゃなくて、25歳が園長にならざるを得ないくらい他にベテラン層や中堅層がいないの?!と不安になりました☹️
かなり多くのグループ園があるので保育士さん自体は多いだろうに、すぐ辞めていくのかブラックなのか…と勘繰ってしまいました💦

認可が空けば転園する予定ですが、それまでお世話になるしかなく💧
入園して不安な気持ちもあって考えすぎてしまいます。
実際、若くして園長になるのはあるあるなんでしょうか?

コメント

オリ子

仰る通り、系列園が沢山あるような所は20代の施設長も沢山います!
向上心があり、仕事ができるから抜擢されるパターンが多いですが、色んな事情がありそうでない事もしばしばというのが実際のところです…😅

ベテラン層、中堅層はどこの園でも不足しがち(経験があっても、時短勤務やパートにチェンジして施設長になれない)だとは思います💦

新年度が始まりバタバタしている頃だと思うので、落ち着いたらミス等減ってくれば良いですね🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    新年度で慣らし保育もあるし、イレギュラーなことや業務も多くてミスもある程度は仕方ないと思うんです💦
    年齢で区別するのも良くないと思うし、仕事ができて若くして園長になったというのなら本当にすごいと思います!
    でも今は先生方との信頼関係も築けていないし、コミュニケーションも少なく私自身が神経質になってるのも分かります😞
    でもそれでもやっぱり不安で💦

    たしかに女性メインの職場なので、年齢が上がるにつれ正社員で役職付きの勤務がライフスタイルに合わなくなるのは仕方ないのかもしれませんね😞

    • 4月8日