
お隣からの夜間の騒音に悩んでいます。相談先がわからずストレスを感じています。どうすればいいでしょうか?
いつもお世話になってます^^
いまのアパートに引っ越してきて、4月で1年になります。
お隣さんが夜の19:00頃から夜中の1時、2時まで壁をドンドンしたり、ボール?を壁に当ててるような音が聞こえてきます。
そんなに壁の薄い家ではないので、それ以外の音は聞こえてこないです。
お隣さんの下の部屋に住んでる方にお話を聞いたら、「一度ピンポンしに行ったら、あんたのとこの子供がうるさいから」と言われたそうです。
ですが、子供は夜は21時には寝ているそうです。
わたしの所でも子供が生まれたら、ドンドンされる回数が増えるのではと思うとストレスです…
大家さんにも相談しましたが、隣は1人暮らしで、家に行っても出てこないし、電話にも出ない。家賃も滞納している。とのことです…
この騒音は誰に相談したらいいんでしょうか…お腹の子にも良くないし、生まれてからもこの音で子供が寝られないんじゃないかと思うと心配です…
長々とすみません。
- Jessica(7歳)
コメント

おおとりさま
赤ちゃんは敏感だからどうしても嫌なら引っ越しをお腹が大きくなる前に考えた方がいいと思います😃 赤ちゃん生まれると容赦なく泣きますよ~😅

ママリ
隣の住人トラブルありますよね…。
私の家の隣は4人子供が居るようですが、高いところからジャンプしたようなドスンッ‼︎という振動が床を伝ってこちらにも響きます(._.)
親の口も悪いようで、毎日怒鳴り声も聞こえますしほんと迷惑です…。
Jessicaさんの隣の住人は家賃滞納してるのに、大家さんはそれでいいんですかね(・・;)?
多分、不動産屋の契約書などに家賃滞納に関する規約などもあるはずですが…。
答えになってなくてすみません(><)
-
Jessica
親の口が悪いのは嫌ですね……(._.)
どれほど滞納してるのか分からないですが、前に住んでた方も音がうるさくて引っ越して行ったらしいです…相当クレームも入ってるらしいんですけど、全然対応に応じないらしいです。- 1月21日
-
ママリ
非常識な人ってほんと嫌ですよね(ーー;)
私の隣の家の下に住んでいた人も、ドスドスうるさいのに耐えれなかったみたいで引っ越していったみたいです(><)
隣でこんなに迷惑してるのに下ならもっと足音迷惑ですよね…orz
隣のせいでこっちが引っ越すってなったら、引越し費用出してもらいたいくらいですよね!!!- 1月21日
-
Jessica
隣が今もバスケしてるみたいなリズムでドンドンしてて、振動がきます😂
一度通報してみようか……- 1月21日
-
ママリ
おかしすぎますね…orz
通報してみるのも1つの手ですよね(><)- 1月21日
-
Jessica
うるさいし、恐怖です…
旦那に相談してみます😂- 1月21日
-
ママリ
旦那さんが何か手を打ってくれればいいのですが(><)
私も自分の子供に影響ないか不安です…。
とりあえず隣の住人とは関わらないようにしてました(._.)- 1月21日
-
Jessica
頼りになるのかならないのか…(笑)
親が口悪いと、子供も悪くなりますよね…極力わたしも関わりたくないです(´・_・`)- 1月21日
-
ママリ
頼りになるといいですね(><)!
子供も親に対して死ねとか普通に言ってますっけよ…。
お菓子のゴミもアパートの周りに放置だし、外で遊んだおもちゃも片付けないでその辺に置いたままだしで他の住人も迷惑してます(ーー;)
非常識は親に似てるなって思いました…。- 1月21日
-
Jessica
うちのアパートにもいますよ似たような親子(´・_・`)
親がいつも怒鳴ってるから、長男くんが弟たちにいつも怒鳴ってます…
親にも子供にも関わりたくないです…- 1月21日
-
ママリ
なので会っても会釈くらいしかしてないです(´Д` )
そんな風な親にならないように自分は気をつけたいと思います!- 1月21日

退会ユーザー
家賃も滞納しているって普通の人ではなさそうですね💦
今は騒音だけでもエスカレートしたら何をされるか分からないので引っ越しを検討された方が良いと思います…!
赤ちゃん生まれて何かされたりしたら怖いですし😢
-
Jessica
おかしいですよね…1人暮らしのおばさんらしいですが、もしかしたらペットを飼ってるかもしれないらしいです…(ペットは禁止です)
このまま何も変わらなければ出て行くと大家さんに相談してみます😩- 1月21日

退会ユーザー
ちょっと頭のおかしい人かもしれないですね・・
大家さんもお手上げみたいなので変な事件に巻き込まれる前に引っ越すのが安全な気もします💧
大家さんにその人を追い出す気はあるのか確認して、ないなら警察に注意してもらう(それでもやまない場合は迷惑防止条例違反で相手が罪になります)。
でも多分警察は動いてくれないので弁護士・・でもそこまでするなら引っ越すのが手っ取り早いかもしれません・・
-
Jessica
やっぱり、おかしいですよね(´Д` )
一応、録音と何時から何時までみたいな記録はあります。
これからお金かかるのに…やっぱり引っ越しを検討したほうがいいですよね😭- 1月21日

ぶぶママ
大家さん動かないなら録音して警察ですかね!
-
Jessica
一度、匿名で通報してみたほうがいいですかね(´Д` )
大金はたいて引っ越しするならお金出してほしい…- 1月21日
-
ぶぶママ
お金は誰も出してはくれないと思います💦賃貸は騒音などある程度仕方ない所はあるので💦自分達で行って逆恨みされても困りすから通報、それが嫌なら引っ越しするしかないですね😭- 1月21日
-
Jessica
立地がすごくいいのに、凄くショックです…
一度通報してみます…- 1月21日

Jessica
部屋でバスケしてんのかな…振動もすごい…
反対側のお隣さんからは物音なんて聞こえてこないのに、その部屋からだけ!すごい音が……

あこ
管理会社はどうですか?
私も以前ペットの件でトラブルになりましたが、これ以上対処できない。というならこちらが引っ越しするしかないということですか?と強めに出ると対処してくれました。
引っ越し出来るなら引っ越しが一番いいかもしれませんが、簡単に出来るものでもないですよね(T_T)
もう一度ご主人から連絡してもらってはどうでしょうか?
-
Jessica
やはり少し強めに出たほうがいいですね…
そうなんです(._.)
安い金額で引っ越しができるならしたいんですけど、そうそうできるものではないので…
旦那はあまりそういうの気にしない能天気な奴なので強めに訴えてみます(´・_・`)- 1月21日
Jessica
そうですよね…ただ契約期間があと1年、旦那の職場が近い、病院が近い、年の近い子供が多い…などで住むには最高なんですよ😂