

退会ユーザー
どっちでもいいとは思いますが…自分の母なのか旦那の母なのかわかる感じなら、夫と夫の母でもいいかなぁと🤔🤔

⋆͛🦖⋆͛ママ
子供から見てで大丈夫だと思います☺️

はじめてのままり🔰
自分のお父さんなのか旦那さんなのかわからなくなりそうなのでわたしは下のほうがわかりやすいなと思いました!

はじめてのママリ🔰
子供から見ての関係だと思います😊

km
父と祖母でいいと思います😊

ぴよ。
夫と夫の母の方が誰にでも確実に伝わると思います👌
退会ユーザー
どっちでもいいとは思いますが…自分の母なのか旦那の母なのかわかる感じなら、夫と夫の母でもいいかなぁと🤔🤔
⋆͛🦖⋆͛ママ
子供から見てで大丈夫だと思います☺️
はじめてのままり🔰
自分のお父さんなのか旦那さんなのかわからなくなりそうなのでわたしは下のほうがわかりやすいなと思いました!
はじめてのママリ🔰
子供から見ての関係だと思います😊
km
父と祖母でいいと思います😊
ぴよ。
夫と夫の母の方が誰にでも確実に伝わると思います👌
「幼稚園」に関する質問
もうすぐ3歳の男の子を 最終的に幼稚園に年少クラスに通わせたいと考えています。 2人目が産まれて体調を崩しがちで 頼れる人も夫しかいないので 来年の3月まで保育園にいれて、 来年の4月から本命の幼稚園にいれたいで…
2歳児から幼稚園に入れることに悩んでいます。 10月末で2歳になる息子。 よく動き、よく話し、よく寝る、どちらかと言うと育てやすい子です。 特に運動と話すことに関しては群を抜き、雲梯で遊び、既に1-10を数え、4語文…
通ってる幼稚園が認定こども園に変わります。 でも我が家は市外在住です。 そのまま1号に移行になると思うので、特に変わりはないと思うのですが、もし私が働きたい、2号に移りたいってなった場合はかなり不利になるっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント