![くろねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もナプキンに茶褐色の出血が付かなくなったタイミングで終わりとしています。
30歳まではサッと始まってサッと終わり、4日目からは出血なく茶褐色の出血でした。
30代で出産して30代半ばを過ぎた頃から、生理のバランスがおかしくなりました。
最初のおしるし?から、3日くらいして生理が始まり、量も少ない時といつもの量の時、様々です。ダラダラと始まり、サッと終わります。
良い生理ってサッと始まってサッと終わるのが良い妊娠にも繋がるそうなのですがもう40代になり、子どもも2人産んだし、年だなぁ〜なんて思ってます!
くろねこ
コメントありがとうございます!
やはりそうですよね!
末っ子出産する前は結構ずっと量が多くて貧血でしたが産後初の生理来てそれが1日、2日で終わりやっと今月1週間ほどの生理に戻って🥲
そうなんですね!
それは初耳です🥺
チョコレート嚢胞や子宮内膜症でなかなか3人目授かれず妊娠しても化学流産ばかりで諦めてたので今回出産できたのがホント奇跡です😢
退会ユーザー
出産されたばかりなんですね!
生理再開の最初の2ヶ月くらいはあまり安定しないですよね💦
私は2人ともすぐ妊娠したので、怖くて産後からミレーナをいれてます。
3人目も欲しいなって赤ちゃん見ると思います😍