※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

一歳半の子供が発達障害を疑っています。行動について不安があります。

まだ一歳半ですが発達障害を疑っています、、、

比べる子がいなくこれが普通なのか気になります。

・丸い転がるものは自分で転がして真剣に眺めている。(トミカ、空き缶、クレヨン)邪魔すると怒り取り返そうとする。

・ご飯や好きなものを待ってるときつま先立ちになったり直ったりかかと上げの体操のような仕草をする。

・ママやパパなど発語しない。あった、あ!とかは偶に聞こえる

コメント

まゆ

①コミュニケーションは取れますか?(ゴミをポイしてなどの簡単な指示を聞く、お風呂行くよなどで動く)

②母親が指差した方向を見たりしますか?(共同注意といいます。調べるとよくわかると思います)

③感覚などに過敏さ、鈍感さなどがありますか?

④名前を呼ぶと反応して振り返りますか?

こんなことが聞かれると思います!

  • りん

    りん

    ①こっちおいでと言うと来ます。ポイしてというと手を離します。

    ②見ます。

    ③過敏さは感じません😅

    因ん呼ぶと顔を上げこちらを見ます。

    • 4月8日
  • まゆ

    まゆ

    一歳半はこんなことを聞かれると思うので、出来ているなら様子見かと思いますよ🌼

    つま先歩きは、発達問題なしの長男もやってましたよ😊
    発語もゆっくりでした🌱

    次男は発達凸凹さんですが、②出来ず、④が出来なくはなかったですが弱かったです💦

    • 4月8日
なっちゃん

うちの上の子が一歳半の頃そんな感じでした。

・発語ほぼなし
・つま先立ちで歩くことが多々ある
・癇癪を起こす
・普通の遊びとは違うことに興味を持つ

一歳半健診でも、もう少し様子を見てと言われましたが療育のパンフレットも渡されました。

ですが2歳になる頃には言葉もかなり増え、気になる行動もなくなりました。
3歳半健診でも問題なし。
保育園にも通っていますが特に指摘されたことはないです。


一歳半健診がまだなら、その時に相談してみるといいと思います。

  • りん

    りん

    ありがとうございます。相談してみます。

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

つま先立ちは定型の子供でもする事はあるので、ずーーーっとしてるとかじゃないなら気にしなくていいかな?って思います☺️

もうちょっと様子を見てでもいいのかな?って思いますが、どうしても気になられるのなら小児精神科で見て貰ってもいいんじゃないかなとも思います。
もしASD傾向があるのなら、早期療育で改善が期待できるようなので✨
プロにみてもらって違うなら違うで安心も出来るし😁✨✨

発達検査を受ける人ってすごく多いみたいですよ👀
初診の予約で3ヶ月、検査予約で半年待ちみたいな感じみたいなので😱☀️

deleted user

つま先たちは普通お子さんでも遊びやるときあります。

普段毎日つま先たち歩行ではなければ大丈夫です。

真似して眺めるは、どのぐらいやってますか?
それ以外あそびいますか?

親の言ってること理解あれば、発語2歳まで様子見なるとおもいます🤔