※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

産後1ヶ月で悪露が茶おりから赤い血に変わりました。量は少ないですが、不安です。産院の指示通り様子を見ていていいでしょうか?

明日で産後1ヶ月が経ちますが、悪露が茶おりから赤い血になりました。昨日までもうそろそろでおわるかな〜と思っていたくらいの少量の茶おりでしたが、今日は血が出ていました。
量は多量ではありません。産院からは、「生理2日目くらいの出血だったら連絡して」と退院の時に言われたのでこのまま様子見でいいでしょうか😭産後1ヶ月経つのに、茶おりだったのに出血に変わった方いらっしゃいますか🥲??
入院中、子宮の戻り具合は良いと言われていたのに不安です🥲

コメント

ミラクル

1ヶ月ではなく産後3~4週のときですが、
茶おりになってきたなあと思ってたら、いきなり血が明るい色になりました。
数日後💩で踏ん張って、終わって立ち上がったときにニュルんと大きめの血の塊がでました。
そのあと茶おりにまた戻りました。
なんてことがありました。