※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
家族・旦那

旦那にイラッとしちゃう自分が嫌です🥹旦那は、家事も育児も協力的な方だ…

旦那にイラッとしちゃう自分が嫌です🥹

旦那は、家事も育児も協力的な方だと思います!
晩御飯の後の洗い物〜シンクの掃除までしてくれるし、お風呂掃除もしてくれるし、ルンバ動かすための家具の移動もしてくれるし、「〇〇やって」とお願いすると嫌な顔することなくやってくれるし、何も言ってなくても米櫃の中覗いて少なくなってたら補充してくれるし、使用済み哺乳瓶たまってたら洗ってくれるし、、、
息子の面倒も見てくれるし、、

めっちゃしてくれてますよね?
すごいと思うんですけど、
それでもちょっとしたことでイラッとしちゃいます😱

もっとこうしてくれたらいいのに
とか
シンク拭き残しあるやん!
とか
たまには1人で出かけてくる?って声かけてくれてもいいのに
とか
旦那は出かける時当たり前に1人で出かけるし、息子お願いとか言われたことないし
とか
私が1人で出かける時は、なんで息子をお願いしないとあかんねん
とか……
もっともっとって思ってしまって😱

息子と遊びながら携帯見てることもよくあって、その光景を見るとすごくイラッとします🫠
あとは、いらんこと言いで、
例えば、つわりのときに「つわりは気の持ちようや」と言われ、
でも旦那は多分『楽しいこと考えよう!そしたらちょっと気持ち楽じゃない?』って感じのことを言いたかったんだと思うんですけど、口下手というか、考えずに話すから、私は旦那の言葉にイラッとしてしまうことが多いです😱

世間の旦那さんに比べたら、協力的な方だし、イラッとせずに過ごしたいのに、そうできない自分にイラッとします😂

みなさんそんなことないですか?🥹

なんかイラッとしない方法ないですかね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ気持ちわかりますー🥲

そしてふと
私ってこんなに性格悪かったっけ…なんでいつもピリピリいらいらしてるんだろ…ってなってます😭

とりあえず一旦一呼吸置いて
イライラを沈めると
さほどイライラすることでも無かったなってなることもあります。でも逆にどうしてもイライラ収まらなくて爆発してる時もありますが🥹

  • まり

    まり

    わかってもらえて嬉しいです🥹

    寝る前とか、落ち着いてる時に、ふと思いますよね🥹
    今日めっちゃ旦那にイラッとしたなぁあーあって嫌になります😂

    イラッとしたのを旦那にぶつけてるわけではないんですけど、でも多分態度には出てると思うので、私もちゃんと一呼吸置くようにします🥹

    なんか、1人で必死に
    あれしてこれして
    あれもしないと!
    ってなってる時に、
    旦那がゆっくり子どもと遊んでたりしたら、
    イラッとするんですよね😂
    旦那が子どもと遊んでくれてるから、いつもは抱っこしながらしてる家事を抱っこせずに出来てるのに、
    何ゆっくり遊んでんねん!
    って思っちゃうんですよね🥹
    子ども産んでから、自分の気持ちのコントロール難しすぎて嫌になります😂

    • 4月7日
はちみつ

わかります🤣💦
子どもには何もイライラしないのに、旦那には常に半ギレです🤤
こんな扱いされてたら嫌だろうなー、と思うけれど、難しいです💧

  • まり

    まり

    常に半ギレ😂
    しんどいですよね🥹
    こんなイライラしたくないのに、イライラしちゃうし、自分もしんどいし、なんでこんな旦那にイライラするんですかね🥹

    • 4月7日
ママリ

うちも仕事しながらよくやってくれてるとは思います。
家事も娘のお世話も一通りやれますが、できてないからね?って思います。笑
俺でもできる、とは思わないでもらいたい🤷‍♀️
旦那が娘の面倒見てる間も目を離せません🥲

それにしても、つわりは気の持ちようだなんて失言すぎますね😅
私の旦那ADHDなのでそういうの多いですが。笑
イラッとするのは仕方ないかと思います🫠

  • まり

    まり

    わかります!
    できてないからね?出来てると思わないで?1人でお風呂とか入れれないでしょ?私がいるから出来てる風になってるだけよ?
    ってめっっちゃ思います🤣
    イライラの原因それなんですかね🤣
    俺できる
    って感じを出されると
    は?ってなります笑笑

    ほんと、失言すぎますよね😂
    さすがにその時は、私もつわり真っ最中やし、余裕もないし、
    実家に帰らせていただきます
    ってやつやりました🤣笑笑
    泣きながら謝りにきました笑

    • 4月8日
ママリ☺︎

わかりますー😭

我が家の旦那ま仕事から帰ってきて育児してくれたり
私がしんどければご飯の用意とか嫌な顔せずやってくれます。

でもちょっとしたことで
イライラしてしまい、すぐ
言ってしまいます😭

あー、こんなんじゃあかんなーと思いつつなかなかこの性格?直せないです😭

  • まり

    まり

    ご飯の用意してくれるんですか!めっちゃいいですね🥹✨
    うちの旦那、ご飯はまったく作れないし、用意もしてくれないので、そこは羨ましい🤣
    こんなこと言ってるからダメなんですよね😂笑
    もっと、あれも、これも
    って思っちゃう🥹

    こんなんじゃあかんなー
    って私もよく思ってるけど、なおせないです🥹
    なんなんですかね🥹

    • 4月8日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    なんか、私やばい妻ですよね。🤣
    旦那のが外で仕事していて疲れてるのに
    私は家にいて最低限の家事に育児だけなのに…
    だらけすぎてるわ…って改めて思います😭

    でもほんと余裕なさすぎて😭


    わかります、求めたらさらにその上をいきますよね笑

    子どもが小さいうちは
    旦那よ、ごめん、これが私なのだって思うよにしてます、(鬼畜。笑)

    • 4月8日
  • まり

    まり

    私さらにやばい妻ですよ😱
    外で仕事1つしてるだけやろ?私家事と育児2つしてるんやで
    って思う時あります🤣笑

    余裕ないですよね🥹
    家事と育児、2つのことを同時進行でしてるんですもん🥹
    私子ども1人やのに余裕なんて全くないのに、子ども2人いてたらそりゃ余裕なんて微塵もないですよ🥹

    旦那よ、ごめん、これが私なのだって私も思うようにします🤣笑笑

    • 4月8日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ねー、折半詰まってる時ってなりますよね!笑

    仕事はやること決まってるけど育児って
    今日はなんで泣いてるかわからん、明日はまた違う理由で泣いてる
    試行錯誤の日々やから
    母親のが大変やーってイライラしてくる時とかめっちゃあります🤣

    1人目のときとか
    離乳食食べないでもう、ストレスたまりすぎて
    よく泣き喚いてましたよ😭


    ほんとそう思いましょ!笑
    今は旦那に犠牲に…🤫笑

    • 4月8日
  • まり

    まり

    そうそう、臨機応変の連続すぎて大変ですよね🥹
    常に考えて常に動いてるし、休まる暇がなさすぎるんですよね🥹
    仕事は休憩時間あっていいねってよく思います笑笑

    子どもが泣いてる前で泣き喚くの、何回もしてます🤣笑
    夜寝ない時とか
    ねてーーーおねがいーーー
    って笑

    旦那にイラッとしない日が1日でもはやく来ますように🥹笑
    旦那のためじゃなくて私のために笑

    • 4月8日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ほんまにそれ✖️100ですわ😭

    1人で運転してタバコ吸ってとかしてる時点で羨ましいですもん😭
    ゆっくりトイレなんていけないし😮‍💨

    夜寝ないのほんとしんどいですよね😭
    夜泣きとかまじで気狂ってましたもん(T . T)
    いまだに2人ともそれぞれ夜中起きること多いので
    ため息です😮‍💨


    そこ大事ですね🫵!笑

    • 4月8日
  • まり

    まり

    夜泣き、ほんと気狂いますよね😭
    寝不足が1番しんどい🥹
    まだ夜中起きるんですね😱
    朝までゆっくり寝られる日はいつくるのやら…
    旦那はいびきかきながら朝まで熟睡で羨ましい…笑

    • 4月8日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    子ども産んでから
    爆睡できるのってなかなか無理ですよね😭
    なーんも気にせずひたすら寝てたいです🤣

    わかります笑
    子どもが泣いてても
    全然寝てます笑
    腹立つので
    おい!泣いてんで!って蹴りいれてます笑

    • 4月8日
  • まり

    まり

    妊娠してから、夜通し寝れたことないです😭
    気にせずに寝たいですよね🥹

    私はもう夜に対応してもらうことには諦めました、、1回も対応してくれたことないです🫠

    • 4月8日
ややや

すごくわかります~!

ありがとうって気持ちなのに口から嫌味が出てたりとか、自分でもなんでかわからずイライラしてる事あります🥲

あー自分は夫に甘えてるからアレコレしてもらいたくなるし八つ当たりみたいにぶつけちゃうんだなって思うようにしてます😅

それでもイライラしちゃう時は、私のいい加減な家事に一切口出しせず文句も言わず、『いつもありがとう』って言ってくれる夫最高!って心で唱えてます(笑)

  • まり

    まり

    そうそう、ありがとうって素直に出ないし、むしろ嫌味が出てくるんですよね🤣
    ほんと、不思議🥹笑

    旦那さん『いつもありがとう』って言ってくれるんですか?!
    最高ですね!
    その一言があれば違うんかなって思ってたんですけど、その一言があっても、イラッとするのには変わりないんですね🤣笑笑

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

時間経ってますが、、、
同じすぎて思わずコメントです😭

めっちゃ家事も育児も協力的で世間一般でいったらかなり良い旦那だとは思います!!
ただなんか、気楽に?育児ができてる感じとか(スマホ見ながらあやしたり寝かしつけたり)が妙にイラッとしますw
いろいろ考えながら必死に子育てしてんのはこっちだけかよ!と。笑笑

なんでも協力的なんですが夜中は絶対起きないし、飲み会も普通にいってます。
ただ協力的な分そこは指摘できないし、自分もたまに飲み会とかお出かけ行きたいので、言えません笑笑

  • まり

    まり

    コメントありがとうございます✨
    時間経ってても日にち経ってても歓迎です💕

    それですね!
    こっち必死やのに、何気楽に育児してんねん!
    ってよく思います😳😳😳😳
    子どものことをちゃんと考えるのは全部こっちですもんね😤

    今日、息子と関わりながらあくびしてる旦那見ただけで、イラッとしました笑笑

    夜中とか、好きに出かけたりとか、、
    やっぱり自由やなぁって感じですよね🫠
    完璧に同じように同じことしてくれてたら、不満なくなるんですかね😂
    でもそうなってもイラッとするんですかね笑笑

    • 4月8日