![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さん、息子に戻りたいんですか?もう親なのに😇
慣れとかじゃなくてこっちからすると他人だから無理ですよね…
その同居ってもしかして介護要因とかですか…?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同居してねと言われていて結婚したなら仕方ないと思いますが、、、、おかしすぎます。ありえなすぎます。
旦那様も絶対同居したい!だなんて、親離れ子離れできてない感じですね、、、。😭
私も絶対同居はいやです😭
-
はじめてのママリ🔰
1回同居飲んだんですけど、どうしても2回も入院してしまいダメで出たんです。。。
そんな状況下でもやはり、1回飲んだなら、
我慢すべきでしょうか??
食べれなくなって飲めなくなって、腎臓の病気になりました💦死んでしまうかもしれないので、それなら別れようと思っています。
自分も悪いと思ってるのですが💦- 4月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんな旦那さん要ります?私なら自ら別居と離婚を申し出ます笑
-
ママ
私も離婚した方がましだと思います!
- 4月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ありえないですね…
ヘルパーいない時の見守りとおっしゃってますが確実に介護しないといけなくなると思います。
そんな旦那さんだと平気ではじめてのママリ🔰さんに介護するように言ってきそうですし💦
そんなんだったら早いうちに離れたいですね😟
![ゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ
うちは旦那が絶対同居で
そんな同居がいいなら別居してくれと頼んでおります😥😥
そもそも絶対同居がおかしいですが
ほんと同居無理すぎるのでしないなら別居ってむしろ羨ましいです🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨✨
お金はないから、アパート残るなら私が稼ぐって形なんですよね💦
離婚ですかね😅- 4月8日
-
ゆめ
うちの旦那もですが結局同居頼んでくる人って勝手な男ですよね。。
ストレスで入院までしてるのにまだ親を選ぶってほんとありえないです。私も同居で体調不良何度もしてますがほんまにそこまでなってるのに同居の強要ってそれなら養育費貰って離婚の方が私は本当にありがたいです。
でもうちは離婚も断固拒否なので、ほんと自分勝手押し付けられまくってます😢- 4月8日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
辛いですね💦
私だったら私と子供だけアパートでいいよ。ちゃんと生活費は入れてもらうけど。って言います😅
自分の親の介護と他人の親の介護じゃ訳が違いますもん…
![最後の願い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最後の願い
では旦那さんに
あなたの実家で同居させてみては?
はじめてのママリ🔰
病気になったので同居です。
何もしなくてもいいけど、ヘルパーいない時の見守り的な。。。
妊婦です💦
はじめてのママリ🔰
もう1人の方への返信も見ました。
辞めましょう。見守りだけじゃ済みませんよ、介助必要になります。
しかもこれから出産控えてて新生児育児もあってって通常時よりストレス溜まります。産後うつ心配です…。
旦那さんは親と結婚してるんですかね?
1度危険な状態になってる妻を見てるし、これから子が産まれるのにその状況は今後の子育て協力とかも望めなさそうですね…。