※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いそ
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲む時間が短くなり、夜は追加で飲むけど昼間は飲まない。日中にミルクを足すべきか悩んでいます。体重は増えているが、おっぱいは飲まない。どうしたらいいでしょうか?

みなさんならどうしますか!

2ヶ月の頃に哺乳量測ったら10分ずつ上げて150mlだったので
4ヶ月頃まで片乳10分ずつあげてました。

4ヶ月入ってから片乳5分くらいで飲むの辞めちゃいます。
でも2~4時間間隔空いたりするので
10分ずつ上げてた時と変わりありません。

よる寝る前はミルク120~140ml追加であげていて
全て飲み干すので日中もしかしたら足りてないのかな?と思うのですがおっぱいは飲んでくれず。

この場合日中も追加でミルクあげた方がいいでしょうか?

体重は4ヶ月→5ヶ月で500g前後増えてます!
出産時2152g→今6300g

コメント

はじめてのママリ🔰

体重が増えているならミルクは足さなくて大丈夫ですよ😋
ミルク足してしまうと、母乳あがる間隔が伸びると思うので、その分母乳がでなくなってしまいます💦
私がそうでした笑笑