
8か月の息子が卵を食べた後に嘔吐しました。今後も卵をあげるか悩んでおり、再度試して嘔吐する場合は受診すべきか悩んでいます。また、ミルクを飲んだ後に嘔吐することに関連があるか知りたいと思っています。
卵のアレルギーについて。
8か月の息子がいます。
今日8:30頃、全卵4分の1を食べて、
11:00頃ミルクを飲んだところ
大量嘔吐しました。
嘔吐の後は少し泣いたものの、ケロッとしていて
他に症状はありませんでした。
その後は機嫌が良かったのと、
外が暴風雨で外出が危なかったこともあり、
小児科の受診はせず、少し様子見にしました。
夫は今元気だから、明日以降も小児科に行く必要はないと言っています。
たしかに、今日の嘔吐だけでは小児科に行っても判断ができず意味ないような気もします。
ちなみに卵黄は何度かあげています。
以前、一度嘔吐したことがあり、その時は胃腸炎の診断を受けましたが
その日も少量の卵黄を食べた日でした。
(11時頃、卵黄食べて、16時頃のミルクの後、嘔吐)
私としては、今後、また卵をあげるのが怖いのですが
同じ位の量でまた自宅で試して、また嘔吐するようなら
受診する方が良いでしょうか??
また、そもそもなのですが…
今日は8時半離乳食→11時ミルク直後に嘔吐
前は11時頃離乳食→13時半に母乳も異常なし→16時ミルク直後に嘔吐
という感じですが、
離乳食を食べた直後や母乳の後は、平気だったのに
ミルクを飲んだ直後に嘔吐というのは
何か関係あるのでしょうか?
もし経験のある方がいらしたら、その点も教えてほしいです。
- はじめてのママ🔰(2歳7ヶ月)

のん
ミルクは空気を吸いやすいので戻しやすいと聞きましたよ☻うちの子もそうでした!

男の子ママ
息子が卵でアレルギー出たんですけどブツブツタイプじゃなく嘔吐で半分食べた時から出始めたんですけど気を失って救急車呼びました💦
多分ですけど消化管アレルギーじゃないですかね?
消化管だと食べてから3時間〜嘔吐するみたいです…

退会ユーザー
うちの子も卵アレルギーです💦
卵黄はクリアしていて、お医者様から卵白進む前に全卵食べさせてOKと言われたのでしょうか?
卵黄何度かあげたあとにいきなり全卵進んじゃいましたか?
卵はアレルギーが怖いのでは基本的には少しずつ増やしていきます☺️
うちは卵黄増やしてる途中に、卵を食べ終わって少し後から呼吸の異常と発疹がでたので受診して検査をしてもらいました!
嘔吐したということで、念のためアレルギー検査して貰えば安心できるかなと思います✨

はじめてのママリ🔰
私も消化管アレルギーだと思いました!
うちは小麦ですが、食べてから2〜3時間後に大量嘔吐、胃の中のものが全部出たらスッキリしてそのあとはご機嫌にしているという症状なのでほぼ一緒ですね🧐
消化管アレルギーは食物アレルギーと違って血液検査で数値が出ないので食べて試すしかありません。
私は3日後にもう一度家で試して同じ症状が出たので病院に行きました!
が、小児科では判断つかないと言われ大きい病院を紹介してもらい、そこでも判断できないといわれ、総合病院のアレルギー科があるところに紹介状書いてもらい、そこでやっと消化管アレルギーの判断がでましたよ🥲

はじめてのママ🔰
みなさまコメントありがとうございます!!
やっぱり可能性が高そうですね😅
私の勉強不足で、反省する点もありますが、
検査してこようと思います。
参考になりましたー(^^)
コメント